☆ツイてる日々☆

台北旅行 三日目(3)

4回目の台北

その5日間の旅行記です

台北旅行 一日目(1)
台北旅行 一日目(2)
台北旅行 二日目(1)
台北旅行 二日目(2)
台北旅行 二日目(3)
台北旅行 二日目(4)
台北旅行 三日目(1)
台北旅行 三日目(2)





さて、さて
実は私のミッション№1だったところに
ついに来ました



この画像で場所がわかった方はかなりの台湾通



パイナップルケーキ専門店「微熱山丘」

入店するとすぐ試食のサービス



バターが香ります。
そして一つが大きい。

パイナップルケーキといいながら
材料に冬瓜を混ぜてるところが多い中
こちらはパイナップル100パーセントなので
その酸味と繊維質もそのまま味わえます

粉やバターなど他の材料も
こだわってるようです。   

今までのお土産用パイナップルケーキとは
一線を画しますよね(←かなり強めのプッシュ




お土産と自宅用に3箱購入しました。
旧正月用に包装もかわいらしいです

10個入り350元(約1,080円) 15個入り525元(約1,620円)  

食べ物が安い台湾においては、かなりいい価格です

日本と同じくらいの感覚。



オーブントースターで
ほんのりあっためても美味しいです。



スーパーでの購入品と
パイナップルケーキの重さで
肩がちぎれそうになったので
いったん、荷物を置きに帰ります


所在地:
台北市民生東路五段36巷4弄1号1F




忠孝復興駅でいつも行列がある
姜太太包子店へ立ち寄って肉まん買って帰りました。



鮮肉包 15元。

具の味がしっかりついて
小ぶりで美味しいです。
その場で食べたらもっと美味しかっただろうな



しばし休憩の後、夜の行動開始です


どうしても食べたい方!ただし値段は強気です^^;



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行 海外」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事