長かったようで短かったスイス旅行もツェルマット3日目。翌日は早朝から空港に向かって帰国するだけなので実質この日が観光最終日となりました。
観光、とは言ってもこの日は一日中、雨の予報。なのでリフトとロープウェイ乗り継いでマッターホルン・グレッシャー・パラダイス(3817m)へ行くことに。この町は天気が悪いと行くところがないんですよねぇー。
シュルーマッテンリフト駅に到着。ここからフーリ(Furi)駅→トロッケナー・シュテーク(Torockener Steg)駅→マッターホルン・グレッシャー・パラダイス駅と乗り継ぎ。チケット窓口で「今日は天気悪いので上(マッターホルン・グレッシャー・パラダイス)で眺望無さそうだけど、大丈夫?」と聞かれましたが他に行くところもなし、「ヤ、ノープロブレム」と応えていざ山の上へ。
風に揺れるロープウェイに若干ドキドキしながら上がっていきます。ここのロープウェイは全自動じゃなくて同乗している職員のおじさんが風を読みながら動かしてて余計怖いw そして山の上はやっぱり真っ白で何も見えない。
マッターホルン・グレッシャー・パラダイスに到着。外が真っ白で何も見えないのは分かっているけど、一応展望台へ。
わはははは。The 真っ白。3800m超だけあって細かい雨粒が氷状になって顔面に当たりまくってイタい。
体がちょい冷えたので中で休憩。急に高度(ツェルマットの街からは高度差2200mくらい)を稼いだせいか、頭が少しほろ酔い状態になっているような気が。
休憩後は氷の彫像が展示されているエリアへ。外よりよっぽど寒かった。
外は真っ白、他に行くところも見るところもなし。ということで下ります。天気悪くなってロープウェイが止まっても困りますしおすし。
それでも乗り継ぎ駅で降りてうろうろしてみた。天気が悪いと、より荒涼とした風景。
途中、上りで使ったトロッケナー・シュテーク駅からフーリ駅までのロープウェイが強風で停止。山裾を伝う別ルート(トロッケナー・シュテーク→フルック→シュヴァルツゼー→フーリ)で下りていくことに。確かに雨風が強くなってきた。徒歩でこの中を下山するのは無理ではないけど嫌だなー、文明の利器すばらしい。
ツェルマットの町中に戻ってホテルに向かう途中、例のレストラン「妙高」が。そういえばランチだったらお値頃なのでは?とふらふら入店。
天ぷらうどんをオーダー。外は肌寒いし、メニュー見て即決。
カッパ巻きをサービスしてもらいましたw
あったかい天ぷらうどん!出汁がちゃんと効いててたいへん美味しい。
ホテルに戻る前に駅によって(念のため)エージェントが立てた翌日の電車のスケジュール(出発時刻)を時刻表で念のため検算。問題なさそう。
あとはお土産品や晩飯をCoopで買ってホテルへ。
夜が明けて翌日早朝。パッキングして駅へ。あとは電車を乗り継いでチューリッヒ国際空港へ。
ヴィスプから空港までの特急(2等席)。指定席とっておくと以下のような札が入れられていて、入ってないところはどこでも座れる。
空港が近づくにつれて駅が大きくなっていく。ホームも長くて綺麗。
空港に到着。チェックインカウンターが長蛇の列だったせいでお土産物色や空港探索の時間が足りない!本当はラウンジでゆっくりしようと思ったけどそんな余裕は一切なし。しくじった。
搭乗口が遠くて最後は小走りで到着。いやまあ置いて行かれるほどギリギリではなかったですが、やっぱりもう少し時間の余裕が欲しかった。
そして搭乗。さらばスイス。思ったより天気も良くて、たのしかったよ。出来ることなら、また来たい。
そして成田へ到着。全7エントリに渡って続けたスイス旅行、これにて終了です。スイス、物価は高いけど人は親切だし、(少なくとも田舎の方は)治安面に不安は無いし、お勧めです。
さて、次はどこに行こうかなー?
【2017年 夏休み】スイスにハイキング・トレッキングしに行ってきました(概要編)
【2017年 夏休み】スイスにハイキング・トレッキングしに行ってきました(グリンデルワルト1日目)
【2017年 夏休み】スイスにハイキング・トレッキングしに行ってきました(グリンデルワルト2日目)
【2017年 夏休み】スイスにハイキング・トレッキングしに行ってきました(グリンデルワルト3日目)
【2017年 夏休み】スイスにハイキング・トレッキングしに行ってきました(ツェルマット1日目)
【2017年 夏休み】スイスにハイキング・トレッキングしに行ってきました(ツェルマット2日目)
【2017年 夏休み】スイスにハイキング・トレッキングしに行ってきました(ツェルマット3日目&最終日)