オープニングは長坂橋の戦い。
趙雲の一世一代の見せ場?ともいえる阿斗奪還・糜夫人の最期なんですがこれがもう半端ない戦闘シーン。
ていうか関羽、張飛、趙雲あたりは人間じゃないです。笑
曹操軍10万に囲まれて、曹操の目の前まで行って単騎で
(しかも蜀の軍旗?を持って)帰還する関羽とかもうありえn(ry
この後、金城武が演じる諸葛亮(孔明)が呉の魯粛をたよって
孫権・周瑜に同盟を頼みに行き、成した後、曹操軍を水軍で迎え撃つ
(陸からの騎兵を九官八卦の陣(※)で掃討するシーンがまた凄い。
妖術とかではなくてガチで殲滅する)ところでPart1は終了。
(※演義では確かもっと後、劉備死後の北伐で出てきたはず)
なんだよ!赤壁の戦いに入らず終了かよ!とか思いましたが笑
気がついたら2時間半経過してた。やっぱ凄いですジョン・ウー。
この映画では意外?と小喬(と孫尚香も?)が優遇されてる。
劉備とかもうね、出番も少ないし雑魚扱いですよ、尚香に昏倒させられたり。
(いや、人徳のある人物としてちゃんと描かれてますが、扱いかちょっとね...(^^;)
三国志が好き
ジョン・ウーの映画が好き
アクション映画が好き
のいずれかに当てはまる人はもれなく楽しめるんじゃないかと。
このレッドクリフ、2009年4月に上映されるPart2で完結とのこと。
今から待ち遠しい映画です。おすすめ。
2009年4月15日追記:2も観てきました。
レッドクリフ2を観てきた
以下、出演陣。
周瑜:トニー・レオン
小喬:リン・チーリン
諸葛亮(孔明):金城武
人物相関図:
これ見ると、いったい誰が主人公なのかと。。。
どうみても周瑜と小喬のラブストーリーです。
でも筋肉大集合な戦闘が沢山あります。笑
ちなみに今回は立川シネマツー(cinema two)で観ました。
前日にWeb予約余裕でした。
劇場はこんな感じ。設備は良いです。
Web予約しないとチケット売り場が全映画共通なので長蛇の列にならぶことになる
ので事前の予約が必須。
趙雲の一世一代の見せ場?ともいえる阿斗奪還・糜夫人の最期なんですがこれがもう半端ない戦闘シーン。
ていうか関羽、張飛、趙雲あたりは人間じゃないです。笑
曹操軍10万に囲まれて、曹操の目の前まで行って単騎で
(しかも蜀の軍旗?を持って)帰還する関羽とかもうありえn(ry
この後、金城武が演じる諸葛亮(孔明)が呉の魯粛をたよって
孫権・周瑜に同盟を頼みに行き、成した後、曹操軍を水軍で迎え撃つ
(陸からの騎兵を九官八卦の陣(※)で掃討するシーンがまた凄い。
妖術とかではなくてガチで殲滅する)ところでPart1は終了。
(※演義では確かもっと後、劉備死後の北伐で出てきたはず)
なんだよ!赤壁の戦いに入らず終了かよ!とか思いましたが笑
気がついたら2時間半経過してた。やっぱ凄いですジョン・ウー。
この映画では意外?と小喬(と孫尚香も?)が優遇されてる。
劉備とかもうね、出番も少ないし雑魚扱いですよ、尚香に昏倒させられたり。
(いや、人徳のある人物としてちゃんと描かれてますが、扱いかちょっとね...(^^;)
三国志が好き
ジョン・ウーの映画が好き
アクション映画が好き
のいずれかに当てはまる人はもれなく楽しめるんじゃないかと。
このレッドクリフ、2009年4月に上映されるPart2で完結とのこと。
今から待ち遠しい映画です。おすすめ。
2009年4月15日追記:2も観てきました。
レッドクリフ2を観てきた
以下、出演陣。
周瑜:トニー・レオン
小喬:リン・チーリン
諸葛亮(孔明):金城武
人物相関図:
これ見ると、いったい誰が主人公なのかと。。。
どうみても周瑜と小喬のラブストーリーです。
でも筋肉大集合な戦闘が沢山あります。笑
ちなみに今回は立川シネマツー(cinema two)で観ました。
前日にWeb予約余裕でした。
劇場はこんな感じ。設備は良いです。
Web予約しないとチケット売り場が全映画共通なので長蛇の列にならぶことになる
ので事前の予約が必須。