I’m hungry

おもにAmazonでの衝動買いや技術的な話をぼちぼちと。

エジプト旅行記(2009年7月8日~15日)その3

2009-07-19 20:02:18 | 旅行(海外/国内/ちょっとお出かけ)

乗ってすぐさま出るのが夕食。
とりあえずビーフシチューを選択してみた。

これがねぇ、これが最高にマズかったです。
この旅行を通して一番マズかった。まず、そもそも味がついて無い。
薄いってレベルじゃなく本当に味がついてない。
んでもって角切りにされたビーフが筋張ってて滅茶苦茶硬い。噛んでも噛んでも噛み切れません。
これはシチューというより硬い肉の上にシチューをほんの少しかけただけの料理ですね...ええい、女将を呼b(ry

やることもないし、ふて寝することにしました...(※)

(※)これも間違いの一つだったんですなぁ...さっさと寝てしまうと、後で寝られなくなってツラくなる



おやつ。鮭おにぎりと、なぜかもみじ饅頭。
ああ、広島のお好み焼き食べたいなぁ... < 早くも駄目駄目な状態に

..............。

ああっ、もう限界っ!!あと何時間だ!?

到着所用時間:4:05

ああああああああツライ、ツラすぎる...。

何がツラいって、狭い所で何もやることがないのがツラすぎる...(寝すぎてもう寝られない)

いい加減発狂しそうになるのでこまめに(?)トイレにたったり空きスペースで屈伸運動とかしてみたり。
....よくよく見ると空いている座席で横になって寝てる人、多いな。
しまったなー。離陸して安定飛行になったら同じように座席移動すべきだった...。
超後悔。

#もし同じように行く方は安定飛行になったら速攻で空いている席に移動した方がいいです。
#ただし、便によってはある座席番号未満なら移動していいけど、それ以外は駄目、というケースもある
#ようなので、キャビンアテンダントさんに聞いてみた方が良いでしょう



(2時間経過)



...。 < ほぼ抜け殻

到着まで2時間くらいの時間で、最後の機内食が出て参りました...。



こ、これはなんという「和」テイストな食事。

おそるおそる食べてみましたが、なんとか食える。っていうか蕎麦UMEEEEEE!!!笑

ちょっと元気回復。(安っ)

そんなこんなで日本時間9日朝6時、カイロ現時時間0時に無事到着。
って、直接降りるんですか。バスで移動ですか!





あ、でも空港がなんか綺麗。と思ったら一ヶ月前くらいに新しくオープンした第3ターミナルらしいですよ。
エジプトは短期でもビザ(15米ドル)が必要となりますが、ツアーでビザを代行取得してもらうと
手数料が入って25米ドルになります。
(ビザ自体は現地空港で取得可能)



まあ、新しいがゆえに入国審査のフローが滅茶苦茶雑でなかなか始めてくれなかったり
空港関係者同士で怒鳴りあったり(これはエジプト人はいつもそうだけど)。

なんとか生きてたどり着いた...(大袈裟)

こっからホテルまで専用のバスで向かいます。



この時点で現地時間0時38分...。こりゃホテルつくのは1時過ぎだな...。



さて出発。バス内で明日の日程の共有あり。

明日は6時30分にモーニングコールだそうで...あはははは、今もう1時過ぎてるんですけど...。



戦慄の初日がようやく終わり、明日からいよいよエジプト観光が本格的に開始。
しかし、すでにやられっぱなしの一行。果たしてどうなってしまうのか-----?(どうもなりません)

つづく
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エジプト旅行記(2009年7月8... | TOP | エジプト旅行記(2009年7月8... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 旅行(海外/国内/ちょっとお出かけ)