ソレイユダイアリー

ゴールデンドゥードルのソレイユと一緒に美味しいものを探します
2015年夏から那須に移住しました

フランクリンズカフェでランチ など

2018-07-11 12:00:00 | 那須
久しぶりにフランクリンズカフェへ



自分のブログ見たら前回は1年以上前でびっくり



11時過ぎに伺いましたがすでに先客が…

さらにその他のテーブルには予約席のプレートも

最近 いくつかの雑誌に載ったみたいで
すね

メニューは少し変わっていましたが
頼むものはいつも同じ

焼き野菜のディップ



タンドリーチキンカレー



きのこのボロネーゼ



以前のブログ見返しても全く同じだった(笑)

久しぶりだったけど変わらず美味しかったです

すこーーーし値上がりした?気もするけど

それでもやっぱりリーズナブル

観光地寄りの那須にあったら
倍くらいのお値段しそうですが

同じ那須でも全然違いますね

ちなみに…
お店の手前の砂利道が結構ハードなので
お金持ちの方は
車高の低い高級車では行かない方がいいと思いますよ~


伺ったこの日は、那須高原は薄曇り

あまり暑くなかったので
テラスでも大丈夫かと思い伺いましたが

フランクリンズの方は晴れていて暑かったです

犬がバテバテなので急いで食べて撤収しました



実はこの日、薄曇りの那須高原では
フライボールの大会がありましてね

ポンキーが出場とのことで
フランクリンズに行く前に
またまた応援に行ってきましたの

栃木Gドゥードル仲間の大福&おはぎの兄弟もいましたよ

久しぶりの大ちゃん(ソレイユと同じ犬舎出身)



弟のおはぎ(北海道の犬舎出身)



おはぎに会うのはパピーの頃以来

大きくなって
可愛いくなってたのー!

大ちゃんは相変わらずキャラも見た目も可愛いかった♥️



出番待ち中↑(笑)


肝心のフライボール

みんなカッコ良かったです

飛ぶポンちゃん!



すごいなー
ウチのムスメは絶対にできないなー

と感心しつつ

フードの試食だけは張り切って参加しましたよ







ウマウマだそうで

お高級でしたが…

1缶買うと1缶オマケというので

鹿の缶詰を購入してまいりました



夏バテで朝は少しだけ食欲が落ちるので

チビチビと朝ゴハンにトッピングしよーっと



オマケ

爪切りをお願いしているトリマーさん宅にいた
トイプーさん



なんか似てる

でかソレちゃんとちびソレちゃんみたいで
可愛い~

見えないけど、かなり高齢のトイプーさんらしいです

まるでぬいぐるみ♥️




トレイルランに参加! じゃなくて野次馬

2018-06-22 18:30:00 | 那須
先日『ドッグトレイルランニング』が板室で行われ

ソレイユの同郷のポンキーが出場するとのことで

応援に行ってきました

お久しぶり~なポンちゃん



がんばってね



本当は、一緒にどお?って誘われたけど

飼い主が1キロも走れない!!

しかも途中、川を渡らなきゃいけないらしく

それは犬が無理(笑)

ってことで応援に徹しました


スタートを見守り



誰が一番に帰ってくるかな~
と待つふたり



大型犬の部にエントリーしてるコ達は
やっぱり圧倒的にレト系が多く

ポンちゃんが出場した1キロの部は
1位でゴールしたコもゴールデンでした

んで、3位だったっけ(?)のコもゴールデン



と、思いきや
実はこのコ、エピナールの看板犬『こなす』でした!

まさかここで会えるとは

まだパピコの時に何度か会いに行ったのですが

コチラ↓2年前のこなす



コチラ↓この日のこなす



見た目あんまり変わってないな(笑)

でもすっかり大人なお利口さんになっていたよ~!


ポンちゃんは残念ながら3位入賞はできなかったけど
頑張ったよね~!

来年も?がんばってね!


そしてもうひとつ嬉しいことが

プーチンちゃんがいたのー!



ちなみにソレパパはプーチンちゃんにデレデレです…






お友だちのJOYくんが2キロの部に出場するので
やっぱり応援に来ていたそうです

JOYくん初めまして



何やら密談のお三方




アスリート!!なJOYくんとパパさん

結果は惜しくも2位でしたが

ゴールの瞬間



いいモノ見せてもらいました(笑)
来年もがんばってね!

プーチンちゃんも来年は出るって

プーチンちゃんママ、がんばれー!
応援に行くね!

うちは応援ですから…あくまでも(笑)


レースが終わったあとは

柏屋さんのもつ煮と玉こんにゃく

山喜さんのおつまみチャーシューセット



などをいただき
まったりしてから撤収しました


帰り道、車までぶらぶら歩いていましたら

たぶん、山喜さんの関係者の方?
のお子さん?
と同じタイミングになりましてね

ソレイユのリードを持ちたいとのことで



近くを歩きながら色々とお話ししたのですが



この女の子が一緒にいる男の子に対して毒舌なんだけど(笑)

めちゃめちゃ面白い子だったの~

お家に北海道犬がいるそうなのですが

私:名前は?

『ポチ。パパが安易に付けた』

私:何歳?

『人間で言ったら49歳!』←キッパリ

私:犬で言ったら何歳?(笑)

『ん~…だいたい7歳かな』


(キッパリとだいたいが逆じゃね…??)


などなど
いちいち会話が面白かったの
また会いたいわ(笑)


おかげで最後までなんだか楽しかったイベントでした




オマケ


プーチンちゃんママと言えば

素敵な趣味をお持ちで…

こんな可愛いお皿いただいちゃいました!



いただいたってゆーか、図々しくも
欲しいアピールしたんですけどね…💦



ありがとうございました!
大事に使わせてもらいます

…いや、やっぱり使えない
しばらく飾ります♪





羊毛フェルトのソレイユ

2018-06-18 19:00:00 | 那須
お願いしていた羊毛フェルトのソレイユ人形

できあがったとのことで
先日いただいてきました~

見える?後ろにいるちっちゃいソレイユが



コチラです!!



どうですか

そっくりでしょ!

本物比はこんな感じ



んもぅ超絶可愛いっす

表情も似てるし
毛質もそっくり

というのも、
実はシャンプー後の毛を集めておいて
そちらを使っていただいたのです

すごーく手間がかかったそうですが
(すいません…)
おかげでこんな素晴らしいものが!

さらにはあまった毛を使って
色々と作って下さいました



もうほんとね、嬉しいです(TT)
感動っ!



宝物です
大事にします


で、どなたに作ってもらったかと言いますと…

那須で人気のベーグル屋さん

『ベーグルクーボー』さんです!

ベーグルはもちろん美味しいのですが
こんなに素敵なもののオーダーもお願いできるのですよ~

興味のある方はお店にメールしてみてね

お一人で制作されているので時間はたっぷり余裕をみてくださいね


うちは近いうちにもう1体お願いします

今度はもっと大きいのにしてもらおうっと~♪



こんな素敵な情報を教えて下さったのは

ソレイユの行きつけ
カフェピーチェさんのMさんです!

Mさんは保護犬の預りなどもされている
素晴らしい方です

Mさん、ナイスな情報ありがとう~

ソレイユはピーチェに行くと美味しいものが食べられるし





飼い主も美味しいものが食べられるうえに



色々と教えてもらえるので
那須ライフでは欠かせない存在です!






強風の中でディナー

2018-04-19 18:30:00 | 那須
昼のイベントで
ランチを控え目(のつもり)にしたのは
ディナーも外食だったから

場所はお気に入りのレストラン クエリさん

2周年記念の特別メニューがあったのです

雨もあがったので外ディナーも大丈夫だと思っていたのに…
だんだんと風が出てきて
夕方には強風に!!

ですが、予約してあったので強行です
我ながら恐るべし食い気…



メニューが飛んで行っちゃうほどの風でしたが
こんな天候でも快く出迎えてくれるオーナーさんに感謝

で、コチラが
先週末だけの特別メニュー



この厚切りのローストビーフ が食べたかったのですよー



どどーんと200g強で
なんとワンコイン500円!


クラフトビールと一緒に食べたかったのですが
寒さに負けて
ビールはハーフサイズでちびちびと



ダウン着込んでまいりましたが
やっぱり風は強敵でした
寒かった~

この方も冬物着てましたけど、
寒そうだった(笑)
ごめん!




自家製サルシッチャのトマト煮込み



なんと、こちらは400円

バケットにつけて最高っした!

採算度外視の価格は
『2周年の感謝還元』だそうです

ありがたく還元していただきました

3周年もよろしくお願いしますね(笑)
楽しみにしてます



そのほか通常のディナーメニューから
カスレをオーダー



さすがにストウブの煮込みは温かくて少しホッと…

皿に取り分けた途端に冷めていきましたがね💦



お肉もお豆もおいしかったです


あまりの強風に慌ただしくなってしまったので
今度は天候のいい日にまた伺います


ソレイユさん、またお付き合いお願いしますね~






那珂川河畔公園からふく君に会いに

2018-04-17 19:00:00 | 那須
日曜日は大荒れの天気予報でしたが
朝には雨もあがって風もなかったので

那珂川河畔公園で行われているイベント
『Rebuild』を覗いてきました

ふらっとお散歩をして

ちょびっとDJ見学して



やたらドゥードルに詳しいお兄さんにナデナデしてもらい



なぜかドゥードル談義中↓(笑)



天気の影響で出店数減った!?
いるはずのお店がいなかった気もしますが


ラーメンと



カレーで



ランチにしました

お初のカレー屋さんでしたが



一緒に購入した日向夏とジンジャーのソーダも



おいしかったよ~!






珍しく肉っ気がないのは…
夜も外食の予定があったから(笑)



河畔公園もソメイヨシノは完全に散ってしまってたけど
しだれ桜はまだ咲いてましたよ




例年ならこのくらいの時期に満開だと思いますが

今年はどこも早かったですよね

コチラ↓は10日ほど前(4月1週目)の河畔公園






天気がイマイチだったからか
桜がなかったからなのか
人出もイマイチ…

もうちょっと盛り上がったらいいのにな…
と感じたイベントでございました


さて イベントのあとは

同じお里のドゥードルさんに会いに行きました

少し前にワンコ友達から
『河畔公園でソレイユを探してる人がいたよ』と聞いたのですが

身に覚えもない…

はて誰だろう?と思ってましたら

ある朝お会いできました!

はじめましてだったのですが
お話を伺ったところ

一昨年の秋に、あるイベントで
ご両親がドゥードルを飼われているという方から
声をかけてもらった事がありまして

そのドゥードルさんも同じお里の出身で
河畔公園の近くにお住まいとの事でしたが
その後お会いすることもなく忘れかけていたのですが…

まさにそのご両親とドゥードルさんでした!

1年半も前の娘さんの話からソレイユを探してくれていたみたいで

いつでも家に遊びに来て!とのお誘いに
図々しくもお邪魔してしまいました💦


こちらが同じお里出身の『ふくくん』です!



なんと~
9LLDK(!)の豪邸にお住まいのお坊っちゃま。

ソレイユとは毛質も全然違って
プードル寄りのタイプのコ



まるでアルパカと羊みたいなふたり(笑)







ふくくんは
柔らかくてフワフワで
触り心地がとてーも良かったッス❤


また会おうね~♪