仙人のブツクサ日記

somenのデュエルマスターズ5



somenのデュエルマスターズ5→

DM戦国編第四弾が発売されました。

戦力外通告ってのは、
なんか私に向けられているようで痛いです

デュエルマスターズは息が長いですよね。
6年目ですもんね。

遊戯王とDMとそれ以外という勢力図が
延々と続いてます。

バトルスピリッツやライブオンといった
新TCGも登場していますが、
勢力図を変えるまでには至っていない。

ペンギンの問題プレートの方が
どちらかというと、市場に影響与えてる感じ。
カードゲームじゃないですけどねw


ミニ四駆の第3次ブームの頃、
レッツ&ゴーが牽引していた95年当時、
私はスーパービーダマンの開発に
携わっていたんですが
WHFでミニ四駆の大会の様子を見ながら、
『これ、もはや終焉ないな~。』
なんて思いでいたんですが、
消えてなくなっちゃいましたよ。

その後ベイブレードブームが起きたんですが、
あれは元々定番化しずらい商品を
ミニ四駆、スパビー、ハイパーヨーヨーなどの
開発、展開、マーケティングを踏まえたカタチで
延命させたものだったと思います。

これからカードゲームはどうなって
いくんでしょうね。

玩具の1ジャンルとして定番化するんでしょうかね。


というかそれ以前に、
私はいつまで戦力内なんでしょうね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「デュエルマスターズカード」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事