経済評論家っていましたっけ?
ま~未来の事は誰もわからないわけですが...ハイ。
イワイガワのブログ
最近気になってるお笑いコンビ。
「ごきげんよう」にゲストで出ていて、
ジョニ男氏がタモさんの付き人をしていたことを知る。
弟子入りするまでの話を聞いて、より好きになりました。
MXテレビで放送している「キャラ☆キング」で見たのが初だったかな?
昭和のサラリーマン風のいでたちで、変なリアクション。
なんか応援したくなる感じ。
ごきげんようでのジョニ男の話
タモさんの弟子になるために自宅に通い詰めるが、
弟子はとってないと、門前払いが続く。
ひと月くらいして、タモさんがジョニ男を
唐突に自宅に招きいれる。
タモさんリビングでサッカーを見る。
ジョニ男氏は、だまって正座...。
しばらくして、タモさんこう言ったんだそうです。
「芸能界はフィーリングだから、
いくら面白くても売れない人は売れないし、
つまらなくても、売れる時もある。
私は、そのフィーリングを教えることができないから、
弟子はとらない。」
のだと。
それを聞いて、納得したように見えたジョニ男なのだが、
次の日もまたやってきたらしい。
タモさんは
「なんで来たの?昨日、言ったことわかった?」
とキレたんだけど、ジョニ男は昨夜の話に
エラく感動したらしく、また来てしまったのだとw
で、49日通い詰めて、さすがにタモさんも折れて、
ようやく付き人になれたといった内容。
なんかこんな話を聞いていると、
「粘り強さ」の次元が違うな~と、
考えさせられるというか、反省しますよ。
最新の画像もっと見る
最近の「バラエティー」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事