
節目は大事ですよね。
昨日も今日も明日もさほど変わらない日々の中で
強制リセットされて、考える時間を頂ける。
何も考えないって選択肢もあるんですがw
2012年『整理・整頓』と抱負なのか?といった、
前進しないスローガンを掲げました。
というのも抱負を考える時点で、
担保されたいくつかの案件があって、
それをソツなくこなせば公私ともに安定するだろうと、
思ったんです。
法人化して間もないときだったので、
ミスが一番怖いな~と、
内輪でもめるとかも避けたいな~と。
そんな一年でありまして、
結果堅実に進みまして、
平穏ではありませんけど、
充実した1年を過ごせました。
2013年です。
今年も抱負を掲げる時点で『予定』が決まっています。
予定をソツなくこなせば無風。
ムフ~
そんな都合のいい年が2年も続くでしょうか?
こんな不景気の時代、
無風なんて、世間が許しませんよ。
必ず向かい風がきます。
追い風が止むとか...。
なので今年の抱負は!
『ISMの再定義』
にしようかと...。
今年は自己否定からはじめます。