SON・群馬の情報

SON・群馬事務局からの情報伝達

令和元年度群馬大学公開講座 スマイルフェスティバル

2020-02-17 17:44:12 | イベント案内

「誰でも好きなことを、好きな場所で、好きな時に、学べる環境作り」をテーマに今回の公開講座を企画しました。

普段なかなか受けられない大学教授の講座から、群馬大学生が企画した講座まで幅広く開講します。

自分の趣味嗜好に合わせて、気になった講座に参加してみてください。

講座だけでなく、地域の余暇活動施設の紹介なども予定しています。

  ひまわり会と連携し、知的障害等をもつ方にとって学びやすい環境作りを行います。

受講生の方の特性に応じて、受講生1名に専任支援者が付き添い支援を行うこともできます。

特に配慮の必要な方については、事前にご相談いただけましたら、より適切な支援が行えるかと思います。

ご心配な点がありましたらお気軽にご相談ください。

また、今回の公開講座は参加者の方だけでなく、一緒に来るご家族に向けた講座も開講します。

群馬大学教育学部障害児教育講座の先生方が3つのテーマの講座を開きます。興味のある方はぜひご参加ください。

○実施内容や支援の方法についてのお問い合わせ:

ひまわり会(特別支援学校卒業生等を支援する会)090-4222-2268(山本)

 

                                                              実施責任者:教育学部障害児教育講座教授  金澤 貴之

                         教育学部障害児教育講座教授  霜田 浩信

3

日時 : 令和2年3月1日(日) (1)10:00~11:30  (2)12:30~14:00  (3)14:30~16:00

会場 : 群馬大学荒牧キャンパス 教育学部棟

講師 : 群馬大学教育学部国語専攻       教 授 藤本 宗 利

        群馬大学教育学部理科専攻       教 授 岩崎 博 之

        群馬大学教育学部社会専攻       教 授 藤森 健太郎

        群馬大学教育学部障害児教育専攻    教 授 金澤 貴 之

        群馬大学教育学部障害児教育専攻    教 授 霜田 浩 信      

対象者 : 主に知的障害のある方

募集人数 : 60名程度 ※各講座により募集人数が異なるため詳細は裏面をご覧ください

受講料 : 無料

申 込 先 : FAX送信票よりお申込ください。

群馬大学研究推進部産学連携推進課産学・地域連携係

〒371-8510  前橋市荒牧町四丁目2番地

TEL:027-220-7517/FAX:027-220-7515  Eメール:kouza@jimu.gunma-u.ac.jp

本学ホームページからもお申し込みできます。

https://koukai-kouza.opric.gunma-u.ac.jp/

講義日程    令和2年3月1日(日)

 

1日3つの講座を受講することができます。

(1) 10:00~11:30  (2) 12:30~14:00 (3) 14:30~16:00

それぞれの時間ごとに第1希望~第4希望又は第5希望を選んで申し込んでください。

希望をもとに当日の受講講座を決定し、「受講のご案内」にてご連絡いたします。

 

 

「おひな様になろう ~平安装束体験~」 定員15名 ※午後2コマのみ開講

  講師:藤本宗利 (群馬大学教育学部教授)

3月のイベントといえば「おひな様」ですね。

この講座では、実際に日本の伝統的な衣装を着ることができます。

かっこよく!かわいく!みんなで記念写真を撮りましょう。

写真は思い出として持ち帰ることができます。

「火山灰の中から宝石を見つけよう」 定員10名 ※午前1コマのみ開講

  講師:岩崎博之 (群馬大学教育学部教授)

皆さんは土の中にも宝石が隠れていることを知っていますか?

 

この講座では、顕微鏡を使って畑や園芸用の土の中からキラキラした

 

宝石(鉱物)を探し出します。

※持ち物:スプーン2杯分の自宅付近の田んぼの土

(可能な人のみで構いません)

「ここにもあった昔の王国」 定員10名 ※午後2コマのみ開講

  講師:藤森健太郎 (群馬大学教育学部教授)

丸いかたち、四角いかたち、丸と四角を合わせたかたち、八角形・・・

いろいろなかたちの、それも大きな大きなお墓が、群馬県にはたくさんあります。

たくさんのかたちを楽しんだり組み合わせたりして遊んでから、

そのかたちのお墓をさぐってみましょう。

「自分だけのボールペンをつくろう」 定員6名

  講師:ボールペンづくり講座企画運営スタッフ

世界に一本だけ!自分だけのボールペンづくりをします。

自分の好きな色や柄を選んで、可愛いボールペンをつくりましょう

勉強中や仕事中、なにかを書くときに自分が作ったボールペン

があればやる気もアップ!

「美味しいフルーツ飴をつくろう」 定員6名

  講師:料理教室講座企画運営スタッフ

皆さんはお家で料理をしますか?    

  暇なときにお家で料理をするのもいいですよね。

見た目もかわいく、味も良し!

今回はお家でも簡単に作れるフルーツ飴を一緒に作りましょう。

※持ち物:エプロン、三角巾、マスク、上履き

「身だしなみを整えてステキな大人になろう」 定員12名

  講師:身だしなみ講座企画運営スタッフ

皆さん!「身だしなみ」という言葉をしってますか?    

朝起きたままのボサボサの髪はカッコ悪いですね。

歯みがき,洗顔をしっかりして,ヘアスタイルをきめて,身支度をととのえて!

男性も女性もおしゃれしすると気持ちがワクワクします。

各コーナーに分かれて,身だしなみについて学びましょう。

タイムスケジュール

  

 

(1)

10:00~11:30

(2)

12:30~14:00

(3)

14:30~16:00

 

おひな様

おひな様

火山灰

 

 

 

昔の王国

昔の王国

ボールペン

ボールペン

ボールペン

フルーツ飴

フルーツ飴

フルーツ飴

身だしなみ

身だしなみ

身だしなみ

 

 

 

 

 

保護者講座  令和2年3月1日(日) 教室:

 

参加者が受講している間、保護者(家族)の方が参加できる講座です。

10:00~11:30

◎「子どもの理解とかかわり」

講師:霜田浩信 (群馬大学教育学部障害児教育講座教授)

子どもへの声のかけ方ひとつで子どもの動きが変わった経験はありませんか?

この講座では、子どもにおける注意力、記憶力、他者感情の理解力、感情の調整などの側面からの

子ども理解とかかわりの基本について、疑似体験を通してお話しします。

12:30~14:00

◎「『障害者差別解消法』について知っていますか?」

講師:金澤貴之 (群馬大学教育学部障害児教育講座教授)

2016年4月から「障害者差別解消法」が施行されたこと、みなさんご存じでしょうか。

さらに群馬県ではこの講座を後押しするために、条例も作られました。

この講座では、この法律や条例が、みなさんのお子さんをどのように支え、守ってくれるのかに

ついてお話しします。

14:30~16:00

◎「書きの苦手さと支援」

講師:霜田浩信 (群馬大学教育学部障害児教育講座教授)

文字を書くことに苦手さをかかえる子ども達がいます。

でもその理由は子どもによって様々です。

この講座では、書きに苦手さを抱える子どもの理解と支援についてお話しします。

                                                           FAX送信票

                                                     群馬大学公開講座

希望の講座番号(の中から)を時間ごとに選び、記入してください。

①「おひな様になろう ~平安装束体験~」※午後2コマのみ開講

②「火山灰の中から宝石を見つけよう」※午前1コマのみ開講

③「ここにもあった昔の王国」※午後2コマのみ開講

④「自分だけのボールペンをつくろう」       

⑤「美味しいフルーツ飴をつくろう」        

⑥「身だしなみを整えてステキな大人になろう」   

 

第1希望

第2希望

第3希望

第4希望

第5希望

(1)10:00~11:30

 

 

 

 

 

(2)12:30~14:00

 

 

 

 

 

(3)14:30~16:00

 

 

 

 

 

 

  郵便番号:〒         -           

 

 住所:               市・郡             町・村                   番地

 

  電話番号(昼間連絡のとれる番号)             (          )

Eメールアドレス

 

参加者((ふり)氏名(がな))

年齢

性別

サポート

有無

職業など

付き添い者名

(続柄)

 

 

男  ・  女

有  ・  無

 

 (   )

 

 

男  ・  女

有  ・  無

 

 (   )

 

 

男  ・  女

有  ・  無

 

 (   )

今後,群馬大学公開講座に関わる案内の送付を希望されますか?

(『令和2年度群馬大学公開講座』チラシ)

希望する    ・    希望しない

【保護者講座参加申し込み】※参加の場合のみご記入ください

参加者氏名(複数可)                                     

申し込み講座に○をつけてください。(最大3つまで)

 【  】(1)10:00~11:30  【  】(2)12:30~14:00 【  】(3)14:30~16:00

 

上記のとおり,群馬大学公開講座に申し込みます。

 

FAX送信先 : 群馬大学 研究推進部 産学連携推進課 産学・地域連携係

FAX:027-220-7515