こんにちは
10月も半分を過ぎました
あっという間に 時間がいってしまうのを
この歳になって 惜しく思っている 今日この頃
体調管理が難しいので 怠さに つい ゴロゴロ
自己管理をするため 時間管理のアプリを利用し始めました
とても 優秀でw
時間が空くと あと○○分空きがあると知らせてきて
なるべく従順に予定を立てて 一日を過ごせてます
とても眠くて 疲れて しんどい日もありますが
私に向いているようで ビーズの作業も進みます
一日が長く感じて 励みになります
ジグソーパズルが好きで
タブレットゲームで 楽しんでるのですが
最大が400ピース 最小が16ピースなのですが
だいたい最大でいつも組上げていくので
30~60分位で遊び終わるんです
で
何を思ったのか

これに挑戦(笑)
自分の「色を追う感覚」について自覚しました
私の目は 絵全体ではなく 色と色変わりの流れを見ているようで
このパズルは 白・黒・グレーで 影もなく 
お手上げです

こんな調子です
16ピースにしたら すぐ出来そうですが
まぁじっくり挑戦します
単純に同じカラーで 一つの花だったりしても
動植物や風景写真には
ちゃんと 色の癖(方向とか影)があって 見つけやすいのですが・・・
究極のパズルに 真っ白のが売ってまして
完成したら達人認定書が貰えるらしいので
挑戦をもくろんでましたが 無謀だなぁ 1年位かかりそうw
とりあえず このパズルをぼちぼち・・・完成したらお知らせしますね
今日は 生徒さんから お問合せがあったので
@学習フォーラム/ボタニカルステッチ
以前にも記事にしましたが
人気作品です
見た目より 簡単に作れます
ビーズ作業は
先日のライトアングルのブレスの色違いを制作中です
さて
お昼ご飯にして
夕方から 勤務です
ご訪問ありがとうございます