ビーズと遊ぶ

☆ビーズ教室「Pecho」
☆BlueBebe
ビーズアクセサリー作りを楽しんでます

【JC】お花のストラップ

2022年04月10日 | レッスン・ジュエリークロッシェ

こんにちは(*^_^*)

いい天気です

あちこちで目にする桜も 

すでに葉をつけて 

あっという間

まだ 北上すれば これからの場所もあるのでしょうね

遅咲きの桜も まだまだ見れるかもです(笑)

このところ アニメの「キングダム」を通しで見ています

長編なので まだ第二弾途中ですが・・・面白いです 2回目ですw

物語が途中で続くのが どうもイライラするので

第三弾が終わった 今 視聴しているのです

終わりが見えないですが

最後まで制作してもらえるといいなぁ

 

さて 続きになりますが

別柄でチューブクロッシェのストラップを作りました

イチゴは8目だったのですが

こちらは6目です

細くなって編みにくいですが

シンプルで使いやすいです

ベースの丸大はスープして使っています

『スープ』とは 複数カラーを混ぜる事をいいます

 

こうして混ぜたものを お渡しすると

なぜか 丁寧に カラーごとに仕分けられる方がいるので 

人の心理とは面白いものです

 

次は何を作ろうか 悩んでいます

 

ご訪問ありがとうございました

今日が素敵な一日でありますように

世界に平和が戻りますように・・・・

 

 

 


【JC】いちごのストラップ

2022年04月06日 | レッスン・ジュエリークロッシェ

こんにちは(*^_^*)

昨日は教室がありました

会場の駐車場で 桜の花を見上げました

青空と桜は すごく合いますね

運転席から 眺めるだけになりそうだったけど

案外 近くで眺める事ができました

 

春なので いちごを作りました

チューブクロッシェでの柄編みです

初心者でも作りやすいように 丸大を使っているので

大柄ですが

写真にすると 模様がわかりやすく

イチゴだなぁ(笑)

かわいいです

整理品の中から キットが出てきたんですが

見本が見当たらないので 新たに編んでみました

 

どうしてか

春と桜とイチゴは

なんとなく 気持ちが浮上します

今日は夕勤で出かけます

頑張ります

 

ご訪問ありがとうございます

今日も良き日でありますように

 


【ジュエリークロッシェ】チューブクロッシェのネックレス

2022年04月02日 | レッスン・ジュエリークロッシェ

こんにちは

室内はまだひんやりしていますが

今日もいい天気です

週末はいかがお過ごしですか?

 

家の方から 最終の荷物を運び出し中です

古いビーズ作品を 無造作に袋に詰め込んで

リメイク可能なのは リメイクしようかなと独り言ち

残してあった ジュエリークロッシェや純銀クロシェ・フェティーナの

教材を沢山 持ち帰りました

懐かしくて 物には思い出もあることを 改めて思います

記事に詰まった時の 材料に 時々ご紹介予定です

 

過去作ですが

シンプルな作品は 今でも十分 仕えます

らせん状のストライプ柄でモチーフを

引き抜き編みで編んだ チューブクロシェ

ビーズの配置で 柄模様も作れます

当時 流行のバロックパール使いが 

なんだか 新鮮です

左側の作品のパールは シャンパンゴールドなのですが

写真ではわかりにくいです(^_^;)

 

今日一日が 良き日でありますよう

ご訪問ありがとうございました