ソラユキレオ

1わん4にゃんののほほん日記

ゴマにかかっている

2016-09-05 21:13:52 | ゴマ

私はここ数ヶ月、目覚ましをかけたことが1度もない。
それでも朝は、必ず6時前に目が覚める。

体に染みついた習慣?
完璧な体内時計??



・・・実は、違うんです(^_^;)





それは、この方が・・・・
朝の6時くらいになると、小さな声で、
「・・うう」とか
「・・わふっ」
って鳴くのだ。
その声で起きちゃうのだ


雨の日でも休みの日でも、お構いなしに私を起こしてくる
まぁそれが私の責任でもあるんだけど・・
(でもたまには寝坊したい日もあるよ~

・・しかし彼にも言いたいことがあるらしい。




ママを起こすの、ぼくだけのせいじゃないんだからねっ


・・それはどういうこと・・?




よくよく考えてみると、確かにソラさんがわふわふ言う前に、きっかけになる「音」がしている。
2階から、ドスン!ドスン!って音が・・






↑↑ 2階の音の主




ゴマちゃん、朝6時くらいになると、押し入れの上とかタワーの上からやたらジャンプしているようで・・
1階にドスドスと響く音をわざとたてているみたい

その音でソラがわふわふ鳴くのだ。





だっておなかすいたもんっ!
朝ご飯食べたいんだもんっ


あぁ、そうだよね
おなかすいちゃったゴマちゃん、
大きな音をたてて、空腹をアピール




ぼくはゴマちゃんの音で起きて、ママを起こしてるだけなんだよ


なるほど~。
起きる順番は、ゴマ→ソラ→私のようです。
2人の連係プレーにより、ほぼ毎日同じ時間に起こされている。

ゴマのおなかすいたよ~!起きてー!という音で目覚めるソラさん、
そのソラさんに起こされる私。

もうずっとこのパターンで起こして貰ってるから、安心しきっている私だけど・・
ゴマが寝坊したら全員寝坊しちゃうね(笑)

我が家の朝は、ゴマの腹時計にかかっているといっても過言ではない\(^o^)/




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする