我が家で何カ所もお世話になっているペットドア。
今回新たに取り付けたい場所が出来たので、久々の購入。
今回はゴマ部屋の時と同じく、和室のふすまへの取り付けです
ふすまを外し、玄関内でサクサク作業を始めるパパ。
ペットドア取り付けも今回で3回目。
作業スピードも早い早い
穴開け作業もあっという間
いや~我ながら慣れたものだな~♪
と得意げなパパ
ドアの枠をセットしたら・・
はい完成~
3回目ともなると30分もかからない
ゴマ部屋(ふすま)のドアの色はワケあり(^◇^;)でブラウン。
リビングドア(段差あり)はダークブラウン。
そして今回は初のホワイト
凹凸がほとんどないから、引き戸にも使えるのがイイネ
ソラさんは・・
取り付けた直後からドタンバタンとくぐりまくり~(笑)
ゴマちゃんは・・
(こちらは室内側)
毎回恒例の、う~んなんかコレ見た事あるのよね~~~状態・・
お手々でキコキコ押してから・・
よいしょっと通過
ふたりともこのドアに慣れたものです(*´ω`*)
エアコンなどの電気代の関係から付けることにしたこのペットドアですが、
ものすご~く便利です
ゴマはとにかくゆっっっくり通過しますが、ソラはここをくぐることが楽しいようで、
意味もなくどっったんばったんとくぐりまくっています(笑)
うん、今回も買って良かった\(^^@)/
にほんブログ村
にほんブログ村