とまぁそれはいいとして、考えたらジャズってのでDJをやるのか?それがまたよく分からない。アシッドジャズって日本で流行ったか?ジャズのDJってなんか歌謡曲かけるあれか?スピリチュアルって踊れんぞ、とか言いつつ、5年以上前にはその手のイベントに行った事ありました。ジャズはあんまり持ってないけど、たぶんプロテインブラザーズみたいのを続けてかければいいのね。とか思いましたが、それも面白くないんだよなぁ。道行く人を止めなきゃいけないし、ダンサーとかいるわけではないし。てなことで、私のジャズかけます。BAMBUっなんかジャズでしょう。いやラテン?ごめんなさいディスコです。スノウボーイは70年代80年代当時ジャズで踊っていたのはイギリスだけだと…ほぉ、英国礼賛に対抗してシカゴ・スタイルやります。暇な人は来てね。
