

すっかり暑い毎日です。相変わらず私はハードな毎日で、身を削る様な肉体労働が続いてます。しかしながら思うに依頼側には伝わらないのが職人仕事の辛いところであります。このブラグで愚痴書いても、見てもないだろうし、個人には興味もないだろうし何とももどかしさを感じるというかいろいろ思うところあります。ようは、体ボロボロ。そろそろ仕事セーブしよう。で、今日は早く帰って配信DJしたいです。まあ調子が良ければということで。
で、写真のレコードはアフロ・ブギーのアルバムです。タイトル曲が秀逸。他もディスコしててナイス。そんで、アルバムの裏ジャケ見たら、これがまたカッコいい。写真あげます。それでdiscogs見たら、このエピさん、商工会議所のメンバーだったり多才な人でした。素晴らしい。最近、多能工アピールする私、なんかリスペクト。そういやこないだdiscogsで私の名前見つけて笑ってしまいましたが、そんなことも仕事関連リノベ会社には知られてそして喜ばれてたり。ちょっと嬉しい。やはり相手に興味持ってもらえるのは有り難く、そしてこちらも相手にそれだけ敬意をもって接していけると。そんなこんなを考えながら今日も働くのであります。