![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ca/dd5fd375670c61441248fa0db308ec8e.jpg)
緊急なんちゃらが発動らしいですね。皆さんお疲れ様です。海外は大変みたいで気の毒です。日本は死亡者数が少ないので、緊急性ないんだけどなあ・・・流されてしまったか。日本は都市封鎖より年齢の傾向からの歳封鎖で、とかくだらないこと言ってもダメか。医療崩壊ねえ・・あんまり言うと叱られるかもしれないからやめよう。まあどうせ私はブルーカラー、今日も元気に働いとります。
先日亡くなったミュージシャンを続けます。マヌ・ディバンゴさんは特にディスコブギー関連では最重要ミュージシャンの一人でしょう。1972年ソウル・マコッサの大ヒットで知られていますが、この曲はまさしくディスコ・クラシックであります。ファンキーな曲の訴求力、何よりひたすらループするリフ、それこそ当時のディスコ黎明期のフロアが求めていた物だと。70年代のニューヨークディスコシーンを回想する人々の間では、この曲こそ最初のディスコ・ヒットとして熱く語られています。私も大好きな曲です。あらためてご冥福をお祈りいたします。
で、ここでは1981年リリースのアルバムを。このアルバムから大好きな曲を貼り付けます。