大学、短大、高専を中退する理由の大半が経済的困窮。
救済すべきなのは、経済的困窮によって学校を中退せざるを得ない学生。
だから、非課税世帯(生活保護世帯含む)や低所得者世帯を対象に大学、短大、高専、高校の入学金、寄付金(私立校のみ)、授業料、教科書・体操服・制服購入費、通学定期代等の全額免除制度を導入するよう政府に要求しなければならないのです。
↓
◆コロナ中退1367人に 大学生ら、昨年4~12月
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f7e89ff6351b42b4920cd7d268fa4477505c2e1
2/16(火) 11:34配信
2020年4~12月に新型コロナウイルス流行の影響で全国の国公私立の大学や短大、高等専門学校を中退した学生は1367人に上ることが16日、文部科学省の調査で分かった。同11、12月に334人増えた。学生全体に占める割合は0.05%。理由は「経済的困窮」や「学生生活不適応や修学意欲低下」などだった。
文科省によると、新型コロナによって休学したのは4434人で、学生全体の0.15%。学部1年生に限ると、中退は470人で、休学が859人だった。
新型コロナ以外の事情も含めた中退者は全体で2万8647人となり、前年同時期よりも減少した。