9/9は24のプレリュードの本番でした。来てくださった皆様、ありがとうございました。
実はその後、Wii番のドラクエ123を買って、最初は、ずっとやりたかったFC版ドラクエ2をやっていました。
でも、SFCのドラクエ2に慣れ過ぎていた僕にとっては、これは、かなり辛いものがありました。
マンドリルが強すぎ
ドラゴンフライ×5が鬱陶しい
洞窟内や塔内の、画面の切り替わりが多すぎる上、その切り替わるときによく敵とエンカウントしてしまう。
相手によく先制されることが多いため、回復が間に合わない。
ゴーゴンヘッドが、キラーマシーンが倒しにくい。
海底の洞窟の不思議な踊り3体が鬼(悪魔の目玉、パペットマン、ウドラー)
そしてなにより「復活の呪文」。「じゅもんがちがいます」とか腹立つ!
など、その難易度はすさまじいものでした。
と言いつつも、FC番ドラクエ2を、辛くもクリア。
とにかくロンダルキアではブリザードのザラキが怖い怖い!!
戦闘中のザオリクがダメというのは難し過ぎるよねぇ。
クリアはしたんだけど、ハーゴンの神殿である裏ワザを使ったせいか、ハーゴンとシドーはわずか3,4ターンで倒せてしまったのだ。
裏ワザ使わなかったら、べホマ使われて苦戦する・・・
今、ある芸人をテレビで見ると、何年か前のあるトラウマを思い出して悲しい感情に包まれてしまう。
でも、こういう時こそ、曲を作る。
そして、いつか必ず、どこかでアピールすることができるのだ。
ちなみにそのジャンルは歌曲。タイトルは「失われた世界」。