「つ」で始まる漢字の読みを書きなさい使う
疲れる
氷柱
椿
徒然
潰える
九十九折り
旋毛
管る
寒蝉
仮住まいの家は徐々に潰されています
今回はいつもと違う問題Qさまプレッシャースタディ第3Rスピード漢字バトルで、徐々に脱落していくおなじみの共通部首問題です
例題:支・公・几→木(きへん)が正解枝・松・机
十・己・舌
合・由・即
市・同・寸
分・立・胡
玉・木・古
相・下・務
自・台・奴
元・女・至
反・首・山
反・司・台
新築の始めのお客さんはおばあちゃんですこの家を大変喜んでくれて嬉しいです
今日はファイブツアーズバギー
LEVEL 1
赤ちゃんのナいた顔はかわいい。
明日の天気ヨホウ。
トヨトミ秀吉
LEVEL 2 アカン湖
ツレヅレ草
木でアヤツり人形を作る。
LEVEL 3 アイアンテールはハガネタイプの技だ。
モンスターボールでポケモンをホカクする。
リュウチョウな英語を話す。
FINAL 就職をアッセンする。
訳すと「す」で始まる英単語ski
sleep
Wednesday
watermelon
beach
mathematics
playground slide
Mercury
vinegared food
next to nothing.(ことわざ)
久々のQさま何より武田鉄矢さんのプレッシャー説明力、さすが金八先生役であって素晴らしい活躍でした
因みに最後の「蛮社の獄」はラッキー問題たまたま分かりました
が、「池田屋事件」が答えになる問題を自分は「秩父事件」と答えたりとかなり後半パニクっちゃいました
訳すと「た」で始まる英単語ですことわざの
はかなりの難問ですが、敢てヒントを出すならば、始まる言葉は凄く難しい漢字を使います
egg
octopus
onion
drum
seed
bamboo shoot
Pacific Ocean
drop curtain
carbohydrate
There is no accounting for tastes.(ことわざ)
「よ」で始まる漢字の読み夜
弱い
欲張る
余韻
羊羹
蹌踉く
澱む
過る
漸く
邪な
そして、今までにQさまにないパターンの問題実は漢字の勉強で自分が最も苦手なジャンルの1つです
熟語の構成2択問題次の二字熟語で同じ構成に当たるものを選びなさい
(例題:左右:上下 or 森林 の場合は、「左右」は反対の意味を表す字を重ねた熟語だから「上下」が正解)
2択問題なので1人が1回でも間違えたら即終了第1Rならば問題の選びなおしは可能です
未定:安心 or 不安
苦楽:新旧 or 清流
通過:大河 or 採取
検温:挙手 or 基地
車窓:幼虫 or 収納
公私:紅白 or 改革
是非:贈答 or 激突
喚声:濫用 or 登壇
寛厳:厚遇 or 賢愚
輪禍:栄辱 or 苦衷