今日(4/13)からマレーシア、ラマダンです。「今年も開始を宣言するおじさん出るかな。」とゆうべTVを点けてみたらやってました。→The Star
他、こんな感じで断食開始時間の案内も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b5/e257946aa48ebb1941f4ac106023ebdd.jpg)
今日のクランタン州のzon1だったら、5:46 PAGI。朝5:46です。
細かいゾーンに分かれていて、微妙に各地で時間が違います。しかも毎日変わります(←知ったかぶり
数年住んでて知った)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
去年は行動の制限が厳しく、断食後の夕飯も、翌朝用の朝食も調達が困難だったと思いますが
今年は飲食店のdine inもtake awayも朝6:00まで営業出来ることになってよかったですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ラマダンビュッフェも今年はSOPを守っての開催が可能だから、去年より明るいラマダン時期になりそうです。→The Star
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8c/8e2f95ea7230cd9b4ad19960b7e120d1.jpg)
(写真:PavilionのParksonもラマダン時期の売り場らしくなってきました。今年は私もマレーシアの記念品として、この辺のランタンと、キャンドル立て、テーブルランナーを買ってみました。)