いつかロングステイ!⇒ 今マレーシア

⑫ランタン上げチケット購入(ワイサック/ボロブドゥール)

2025年のWaisakまで、あと約3ヶ月。2024年にチケット個人手配した話を書こうかな
Festival Lampion Waisak 2024、ランタン上げ開催日は“5/23”でした。
発売開始予定日の公表は無いため、今か今かと毎日チェックしてると”3/28“にGoogle formの参加登録サイトが立ち上がりました。
…………
超シンプル過ぎる内容に「詐欺サイトかもよ?」とちょっと疑い。

「ボロブドゥールの事だから、TWC(Taman Wisata Candi)に尋ねてみよう。」とWhatsAppしてみました。
すると、担当外だったらしく、連絡先を3つほどくれたので、そちらの方とまたWhatsAppしました。
 
「あのサイト、本物?」「あそこに振り込めばいいの?」結果、本物でした。
…………
チャットしている内に色々尋ねたい事や、あちらからの情報も出てきました。
振込前にWhatsAppは必須!と感じました。
ちゃんと速く回答くれるのも安心です。インドネシア、噂に違わぬWhatsApp使い。
 
今年の条件は、改めてWhatsAppで尋ねていただければと思いますが、去年、私が知りたかった事の回答例はこちら。
 
・ランタンチケット交換の時間は当日の10:00〜17:00のみ。
・ランタンチケット交換場所はMain Gate Borobudur と Lapangan Margautama。
 
 
・ランタンチケットには入園代は含まれていない。別途、窓口で購入する。50,000Rp/人 くらい。助言によると、朝か午後早い内に買っておく方が楽。
(追記2025.02.10: この50,000Rpくらいの入園チケットは、17:00以降のみ有効。)
 
・振込後、emailでQRコードが送られてくる。もし、来ない場合は問い合わせる。←QRの付いてない不備メールしか届かなかったので、問い合わせ。システム問題。イベント当日の7日前までにQRコードは送られるという話に変わり、実際には5/4に届いた。
 
・PAKET SANGHA DANAとは何??
robe,bowl,shower equipment,medicineなど。お坊さんへの物。これらを寄付したかったら、この代金も振り込む。自分達がランタン上げに参加する為に要る物では無い。
 
・ドレスコードはあって、白。
…………
英語でやり取りしてますが、所々、インドネシア語のままの情報も貼り付けてくれて、来ます。やはり英語の方が早く解読しやすいので楽です。
Tiket Donasiといって、チケット代もドネーション扱い。宗教行事。
 
納得し、翌日Wiseで送金しました。この頃、同時にホテル探しや予約もしてたので忙しかったです。
…………
振込み前に、Google formで参加登録したら、出てきたメッセージ。
 
そして、QRコード無しの不備メールが、一応、振込み完了の領収書的なのとして、あって。
 
その後、5/4に届いたチケットと情報。
 
…………
あとは上にも載ってるけど、基本事項。
Session 1: 19:00-21:00
Session 2: 21:30-22:30
Regular ticket: Rp300,000/人 ビニールの敷物をくれて、地面座り。
VIP ticket: Rp500,000/人 ステージの近くの前の方。椅子席。
…………

最新の画像もっと見る

最近の「5月 インドネシア(ボロブドゥール)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事