いつかロングステイ!⇒ 今マレーシア

生活用品買出し 

日曜日にめでたく入居できました

シーツやグラス、洗剤など買い出しに行き、
今日でひと段落ついたかなという感じです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
食器棚シートや、クローゼットの湿気とりなど、
手っ取り早く全部揃うのはダイソーかな
スンガイワンプラザに毎日通ってました。
こっちは1つ5リンギット(1リンギット=約30円)って、
日本より高いです~。

ちなみにスンガイワンプラザは庶民感バリバリの
6階建てくらいの百貨店のような場所です。
一度入ると出口を探して20分くらい迷子になります

なぜなら、広くて・1フロアに道がいっぱいあり・
あまりにも同じような店が多くて何階で見た店か分からず
エスカレーターの上りと下りが離れすぎ だからです。
でも、そのうちマスターしてやるぞ!と思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
洗剤やシャンプーなど、ラベルが付いたまま使う物は
日本語が付いていない物に。
せっかくだから、外国にいる感じを出したくて。
パサールミニ(現地小売店)で買いました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シーツやバスタオルはイセタンやメトロジャヤという
ちょっと高級そうなお店で買ったのですが、
中国の旧正月(春節 2013年2月10日)が近いので、
そのセール中で50%もoffでした。ラッキー

最新の画像もっと見る

最近の「KL物件探し」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事