以前も似たようなアプリは2個ほどご紹介した記憶がありますが、今回の『iScores』というアプリは今までで一番良いと思います。

まず、

こんなにたくさんのスポーツの経過や結果などが分かります♡
オプションでこんなのもあります。

試合結果などをポップアップなどで知らせてくれる機能もあるようなのですが…。
実際、この機能がちゃんと動いてくれるのかまだ見てないので分かりません(^-^;
試しに、サッカーを選択してみます。

現在、全世界で開催されている試合が表示されます。
最初は試合名の脇に×印が付いてしまっていますので、自分の見たい試合名か、もしくは上部の[Select All]をタップすると…

このように、チェック印が付きます。
上部右側の[Next]をタップします。

このような画面が出ますので、下の[Close]をタップ。
すると…

試合経過や結果、試合の開始時間等々が表示されます。
では、1つ試合を選んでみると…

このように、いつ、誰がゴールを決めたかまで教えてくれますよ☆
なんて親切♪
今度は野球を選んでみます。

ちゃんと日本の試合まで♡

何だか嬉しいですねぇ♪
しかしですね、このアプリのイマイチなところが…。
それは、このアプリを一度閉じてしまうと、最初に設定した試合名の緑チェック印が最初に戻ってすべて×印になってしまうんです(^-^;
コレは今後の改善策として是非治していただきたいところです…(T_T)
でないと、ポップアップ設定等していても意味がないというか…orz
では、追加sourceです。
http://www.scorespro.com/iphone/repo.xml
(ScoresPro)
新しいSourcesを追加したい場合の参考記事(1)はこちら。
とうとう、明日の午前2時と迫ってきました…!
さて、起きていられるかどうか?(笑)
【重要】インストール“してはいけない”アプリ報告【追記あり】
今までのiPod touch記事はこちら。
新しいSourcesを追加したい場合の参考記事(1)はこちら。
新しいSourcesを追加したい場合の参考記事(2)はこちら。
NASHIKO's MyMiniCity←遊びに来てね♡
