
本日は74人目の開発者さん、@hsylife さんこと星野さんです☆
星野さんのアプリは、これ以上削りようのないくらい割り切った、非常にシンプルなデザインのものが多いですね♪
色のバランスも素敵です(*´Д`) 好みのデザインばかり!(≧∇≦)
今後のアプリも楽しみにしています!
それでは、星野さんのアンケート回答をどうぞ~♪
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
※一部敬称略。
※内容は、回答をいただいた時点のものです。
※アプリの金額はその時々で変動します。ご購入の際にはよく確認をしてからお買い求めください。
※回答内の(赤字)は、私のコメントです。
※画像等は基本的にこちらで用意したものを使用しています。一部、送っていただいた画像を使っている場合もあります。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【アンケート回答】
(1)あなたのお名前(もしくは通称名)を教えてください。また、Twitterをされていましたらアカウント名も教えてください(@を含めてお願いします)。
(株)ジーニーの星野と申します。よろしくお願いいたします。@hsylife

(2)AppStoreで使用しているお名前を教えてください(会社名等)。
ge-nie inc.
(3)作られた代表的なアプリ(もしくは関わったアプリ)を2つあげ、1つのアプリにつき概ね400字以内で宣伝をお願いします。AppStoreでの最高順位等ももし分かればお願いします。
「食事バランス Youate」は、食べたものを記録して食事バランスを見るためのアプリです。管理栄養士が監修しているもので、シンプルな操作感が特徴となっています。最高順位はエストニアの健康フィットネス部門 売上ランキング2位です。日本の同部門では売上25位が記録となっております。
「=のない電卓 ge-calc」は、=のキーのないシンプルな電卓です。標準電卓アプリは機能的ですが、=キーが大きく、打ち損じて使いにくいと感じる場面があります。ge-calcは=を省き、そのスペースを日常最もよく利用する+に割当てました。最高順位は日本の生産性向上部門の23位です。


カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
価格: ¥250 (アプリ価格等は変動します。購入時はよくお確かめください)
デベロッパ名: ge-nie inc.
リリース日: 2010/08/29
対応デバイス: 全機種




カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥85
(4) Mac暦は何年ですか? また、そのキッカケは何ですか?
15年になります。マウスを握った瞬間に、Macの虜になりました。
(5)普段、アプリ開発をする際にメインで使っているMac等の環境を教えてください。
iMac (Early 2008)24インチです。画面が広いのがよいですね。
(6)アプリ開発を始めたのはいつですか? なぜアプリ開発をしようと思いましたか?
2010年7月です。イメージどおりのアプリが欲しいと思ったからです。
(7)尊敬するアプリ開発者の方はいますか? いましたら、名前を教えてください(国内外問わず)。
twitterクライアントのOsfooraや、音楽検索のShazamは私の敬愛するアプリです。開発者の方を尊敬しています。
(8)アプリ開発をする前からプログラミングの経験はありましたか? またその種類は?
Cを少し経験していました。
(9)初めてアプリ開発をしようと決めた際、参考にした書籍やサイトはありますか? ありましたら教えてください。
「iPhone SDKの教科書」を最初に読みました。
(10)アプリ開発を実際に始めてから役に立った書籍やサイトはありますか? ありましたら教えてください。
次の段階では「詳解 Objective-c 2.0」や「iPhone プログラミング UIKit 詳解リファレンス」を読みました。それ以降は、Apple公式資料、googleで検索してヒットしたサイト各種ですね。特に英語のフォーラムは事例が豊富でたびたび参照しております。
(11)アプリ開発のつらいことはありますか? また、楽しいところは何ですか?
体系の基礎的な理解ができるまでは大変でした。メモリ関連に特に時間がかかったと思います。公式資料のオリジナルが英語なので、最初は本当に苦労しました。
経験が浅いので、問題に直面して解決することが多々あります。解決策に気づいたときは本当に楽しいですね。挙動をスムーズにするために内部の処理方法を色々考えるのも楽しい時間です。ユーザーの方から「こんなアプリを探していました」と言っていただけるのも励みになります。それから、急激にダウンロード本数が上昇するのも興奮します。イメージどおりのアプリが手の中で動いていること自体、嬉しいですね。
(12)英語や数学は得意ですか?
どちらも好きでしたが、あまり得意な方ではありません。学生時代のほうが英語・数学に馴染んでいたと感じます。読むほうはどうにか乗り切れると思うのですが、書くほうはかなり辛いです。
(13)アプリ開発を本業としていますか? もしくはサンデープログラマー的ですか? 平均してアプリ開発に要する時間は1日で何時間くらいですか?
本業ですが、開発は集中的に行います。開発期間中は寝食以外の時間はほとんど開発に当てているように思います。
(14)ご自分が作ったアプリ以外で好きな、もしくはよく使うiPhoneアプリを5つまで教えてください。
twitterクライアントのOsfoora、楽曲検索のShazam、Skype、facebook、Yammerなどです。


















カテゴリ: ビジネス
価格: 無料 (アプリ価格等は変動します。購入時はよくお確かめください)
デベロッパ名: Geni, Inc.
リリース日: 2008/09/10
対応デバイス: 全機種


(15)好きな食べ物と飲み物、もしあれば嫌いな食べ物と飲み物を教えてください。
スタバでコーヒーはよく飲んでいます。アルコールを飲むとすぐに酔って頭が痛くなってしまいますね。
(16)アプリのインターフェースデザイン等も含め、すべてご自分でされていますか? それとも部分的に外注ですか?
すべて自社内で処理しております。
(17)これからの日本のアプリ開発者にとって必要なことは何だと思いますか?
英語力とファイナンスかもしれません。
(18)Android開発もされていますか? もしされていないとして、開発の興味はありますか?
興味あります。
(19)MacAppStoreのアプリは作る予定ですか?
今のところ予定はありません。今あるアプリに力を集中させていきたいです。
(20)受託も受け入れていますか?
現在、受託は受け入れておりません。
(21)アプリ開発の得意な分野(AppStoreでのカテゴリなど)を教えてください。
健康フィットネスカテゴリと、生産性向上カテゴリが得意分野になります。生産性向上カテゴリのアプリとしては、賃金ストップウォッチのWagePacや、混雑予想のPeakEstなどがあります。
(22)ご自分のサイトやブログがありましたら、そのタイトルとURLを教えてください。
hsylife
http://hsylife.tumblr.com/
(株)ジーニー オフィシャルサイト
http://ge-nie.co.jp
(23)連絡をとりたい場合の連絡先(メルアドなど)を教えてください。(メルアドの場合、スパム防止のためこちらで“@→あっと”と変更し掲載します)
twitter @hsylife
mail infoあっとge-nie.co.jp
(24)後進に続く「アプリ開発者の卵」の方に向けて何か一言お願いします。
人が迷うときは、だいたいの場合、どっちを選択しても同じような結果になるのではないかと思います。開発しようかどうしようか考えているなら、まずは入門書の購入から始めてみてはいかがでしょうか。途中で挫折しそうになることもあるかと思いますが、意地でも妥協せず最後までやり抜くと良いと思います。
最初は小さく始めるのが良いと思います。無理すると続きにくいです。
(25)ユーザーに向けて、何かありましたらお願いします。
はじめまして。星野と申します。この度は貴重なお時間ありがとうございました。あまり参考にならないかもしれませんが、お役に立てそうなことがあれば何でもご相談いただきたいと思います。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
星野さん、どうもありがとうございました!
また今後ともよろしくお願いします!!!
さて、次回は75人目の方の回答をアップします。
どうぞお楽しみに☆
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
↓このアンケート募集に関する記事はこちら。
【iPhoneアプリ開発者(開発会社)の方へのアンケート】ご協力お願いします!!! #devunq
(回答受付は〆切らせていただきました)
↓開発者さんの回答一覧はこちら。
【アプリ開発者名鑑】まとめページはこちらです。 #devunq