こんにちは♪(*^ ・^)ノ⌒☆皆さん^^
メンテナンス終了しましたね。さっそくUPしちゃいます♪
真壁(まかべ)に着きます。
2月4日から、3月3日の期間で「真壁の雛祭
り」が開催されてます。
商店街で1件1件の家が「お雛様」を一般に
開放して、活性化を目指してます。
真壁と言えば「石の街」と呼ばれているくらい
石材業が有名です。
商店街には石の蔵が建ってます^^
とっても かわいい「吊るし雛」を発見!
あちこちの家で、飾っています。
今回は一般のご家庭を巡るので、フラッシュ撮影は控えるのがマナーですよね。
どうですか?雛祭りでも いろいろな雛人形が有るでしょう?
歴史に彩られた雛人形は もちろん、石の街らしく、みかげ石をノミで削ってつくりあげた
雛人形も展示されてました。
どちらも素敵ですね!ちなみに石の雛人形は 注文が有れば作っていただけるそうです。
しかし、納期は約束出来ないそうです。
精魂を込めて石を削って、完成するころには 気力を使い果たして倒れてしまうそうです。
見事な蔵が建ち並び、歴史に彩られた街並みで発見した、ちょっとした楽しみでした。
吊るし雛はテレビなどでも拝見した事はありますが、石の雛人形は始めて見ました。流石“石の街”ですね!
でもやはり重いのでしょうね…^^;
皆さん、素敵なお雛様ですね~☆
ちょっと足を伸ばしてこんなに素敵な街並みが見れるなんて羨ましいです^^素敵な所にお住まいなんですね。
そろそろ我が家も出してあげなければ^^;
先週又、去年作ったお雛様作りをしました。
13日に2回目があるので、一昨日と昨日、焦って宿題をしました。
吊るし雛教室もあるので、習いたいですが
ブログで時間がありません。(@_@)
石の街ですから、もしかしたらと思って出かけてみました。
やっぱり石の雛人形発見^^
相当 高価らしいですよ、(⌒▽⌒)アハッ!
お汁粉や甘酒、御餅等も売られてます。
私は海岸の近くに住みたかったです^^
石の雛人形は、これ1組しか存在しないそうです。
石の名工が大変な苦労をして作り上げたそうです!
お雛様作りですか^^私も、吊るし雛が欲しいです・・・・あ、女の子いないんだっけ。(⌒▽⌒)アハッ!
つるし雛欲しいな(^^ゞ私もテレビで見た記憶が有りますが石で造られたお雛様は初めて見ました。珍しいですね、
家もそろそろお雛様出さなくちゃと言ってもとても小さな物なので箱から出すだけなんですけど見ているだけで自然に笑顔になって幸せな気持ちにさせてくれるの、
いいですね~お雛様って
可愛いお雛様見せてくださって°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°
吊るし雛とは初めてのご対面です(笑)
私には説明されなければそれが雛だと解りません。(*^_^*)
石のお雛様も初めて見ました。
石を削って細かい作業で作り上げるのは大変な事と思う。
力士も本物のような精巧さですね。
家紋入りの家屋も古き良き時代を偲ばせる・・・・
年齢が重なるにつれて我が家では飾らない事が多くなりました。
幼き日に想いを馳せる・・・郷愁みたいなものが失せて行くのかなぁ(」≧□≦)
papa珍しいお雛様を(*・艸・)。+:*○тнайк чоц。+:*○
春ですね。
我が家には、娘がいないので
お雛様は、私のちいさなのしかありません。
お雛祭りもしたことがないし。
でも、アレンジでは毎年お雛さまを作ります。
吊るし雛も可愛いですね。
立春を過ぎるとお雛様の季節という感じです(^^♪
吊るし雛は観光地で見かけますが、石のお雛様ですかぁ~(@_@;)
迫力があって圧倒されちゃう・・・泣く子も黙りますね!
蔵の町は川越のような雰囲気でしょうか。
お雛様を飾るなんて素敵なアイデアですね。
(⌒▽⌒)アハッ!やっぱり優しい方だ^^
私は男兄弟で、子供も男ばかりなので、
わざわざ出かけて行かないと見られないんです><
吊るし雛、一目で気に入りました!
でも、買って飾れないのがツライです♪
@^Д^)ノコチョ~リ♪実は私も現場で聞いて、初めて、吊るし雛だと分かったの!
石の雛人形は迫力満点でした~♪
重量も満点で、雛壇も補強された特別製なんだね。
時々、雛人形も飾って見たら?
我が家では、飾りたくても飾れないし!