皆さん^^こんにちは♪
散歩から戻って、久々に庭の隅々まで歩いてみました^^春が訪れていました。
どこからともなく「オキザリス」の種(?)が飛来したらしく、1輪だけ咲いていました!
「アセビ」もピンクと白の花を咲かせています^^
「梅」も満開です。
「ハクモクレン」も開花中です^^
「ヒイラギナンテン」です♪
「ウンナンコウバイ」も、そっと咲いています^^
「ユキヤナギ」もカワイイですよね^^
「ハナニラ」です^^
「ビオラ」も可憐です^^
秋風春風の庭では、咲くのが遅れて、恥ずかしそうに隠れて咲いていた「水仙」も^^
一気に開花し始めました^^これから、ますます増えて行くと思います^^
またUPして行きますね♪(⌒▽⌒)アハッ!
それはそれは偶然ですね~!
たけパパさんに感謝^^
四葉のクローバーですか、懐かしいです。
散々、ポコに邪魔されて撮影した事を思い出しました^^
(⌒▽⌒)アハッ!
さっそくお邪魔して来ました^^(⌒▽⌒)アハッ!
やっぱり楽しいブログですね!
失礼ながらリンク貼らせていただきました。
道路の雪の画像には驚きました♪
今日は埼玉県ですね^^
オキザリスってかわいいですね。
初めてみました!!
そう、昨日たけパパが“四葉のクローバー”の画像を探して検索をかけて、出てきた数々の画像の中からいいなって思って開いた画像が、空秋風春風さんの写真だったんですって~、すごい縁です~!(^^)!
これからもたくさんの写真楽しみにしてますね♪
秋風春風さんのように、まめにコメントもできず。。。
ブログ初心者の私としては。。。
写真も携帯やデジカメで・・;
皆さんと、レベルが違って。。。
お恥ずかしいのですが、せっかくのご縁なので♪
http://marukaziri blogzine.jp
「元気なスイカ」です
お待ちしています(・・)v
私は時々、仕事での事や家庭での事で疲れちゃって、庭の花々でさえ咲き誇っているのが見え無くなる事が有るよ。
視線に入っても、別の事に目一杯で、カチカチに固まってる。
もしも、その時に、自分から花々の姿に一瞬でも近付けば、ホッと出来る瞬間に巡り会える。
花々って、優しいよね!
春の日差しを浴びてぉ咲き誇っている花を見てると元気が出そう^^
優しいコメントで うれしいです^^
ちこりんさんも、ブログとか書かれてます?
今度アドレス教えて下さいネ!
訪問に行きます^^
新潟は、まだ雪が有るんですね。
私はコシヒカリのソフトクリームが好きです^^(⌒▽⌒)アハッ!
お庭の春の訪れって、心ウキウキしますよね♪
花達が、元気に青空に向かって咲き始めると・・・
そこからエネルギーをもらえる感じです^^
ユキヤナギのアップ♪ ホント可愛いですね^^v
カタクリの花も楽しみにしています♪
こちらの山野草は、まだ雪の下で春待ちしています
ハイ!自宅の庭の花々です^^
手入れですか?(⌒▽⌒)アハッ!
ほったらかしですよ!
それでも、季節は確実に巡って来て
我家の庭にも季節の花々を開花させ
てくれるんですね!
いつも温かいコメントありがとうございます。
可愛いお花ばかり♪
これ、全部秋風春風さんのお庭なんですか?!
びっくり~!!
ちゃんとお庭の手入れが出来る人、尊敬してしまう!!
また見せてくださいね~。
(⌒▽⌒)アハッ!ただの水飲み百姓の子として生まれました^^
決して裕福では有りません!
あ、お出でになられる時はパン食べさせてくださいね^^
いつも、お腹空かしてますから♪
秋風春風さんのうちのお庭は、さながら庭園ですね。
さぞ、由緒あるおうち・・・。秋風春風さんは「つくばの富豪の御曹司」だったんですね。(⌒▽⌒)アハッ!
今度、おじゃまします!
それにしても、きれいな花々ですね。
夜間は、漆黒の闇に包まれて見えません^^(⌒▽⌒)アハッ!
月夜の晩は、本当に薄明るい幻想的な夜になりますから、その時なら良いかも?
そろそろネモフィラとチューリップが大きくなったでしょうね。
4月末には見頃を迎えるかもです!
お庭が広いって羨ましいです。
我が家は地植えのスペースがなくて
鉢花ばかりです。
今、もくれんが綺麗ですね。
夜になると白が浮かび上がって、幻想的な美しさになりませんか。
花ニラの色も大好きです。
p(//▽//)q テレ!我が家の庭です^^
アセビは撮影後、花が落ち始めちゃいました。
これから我が家では、あちこちから花が咲き始めます。
昨年は、庭で花々の勢力争いが勃発して、クルマの方向転換が大変でした!
(⌒▽⌒)アハッ!
カタクリは一応、3月29日に撮影に行く予定です^^
秋風春風さんのお庭にも春がやって来ましたね~綺麗~(*^_^*)
アセビたくさん咲いてる~\(◎o◎)/!
カタクリ咲いたかな、毎年近くのお寺さんの境内で見る事が出来るので楽しみにしています。
撮られたら見せて下さいね。
花の名前は、師匠のEllieさんから教えてもらった「季節の花 300」と言うサイトから調べています^^
分からない時は、師匠に教わります^^
ブログとデジカメとポコの散歩で、花々を観察するクセが付きました^^
(⌒▽⌒)アハッ!
可愛いお花達が先を競って開花し始めました☆
それにしても秋風春風さんはお花の名前を沢山ご存知なんですね!
お花が好きな男性ってとっても優しいイメージで素敵だわ~!!
昨日は、花壇の中に潜って、あちこちに咲いてる花を撮りまくりました^^
ヒイラギナンテンは葉っぱを捲って見つけました♪
これから ますます花壇に潜る時間が増えそうです^^
(⌒▽⌒)アハッ!
ヒイラギナンテンのお花が可愛い~♪
みんなとっても綺麗です。
秋風春風さん家のお庭は春爛漫ですね。
ポコは元気いっぱいなので、走るのが速くて、駆け足で疲れますよ^^
そして、草花を見てると、必ず引っ掻き回すので、泥んこになっちゃいます。
(⌒▽⌒)アハッ!
我が家の庭には、突然咲いてる花が有ります。
鳥が運んで来るんでしょうね。
だから、庭のパトロールもしないとね^^
ハナニラ、集団で咲くのでカワイイですよね。
nenechanさんのブログも庭の花々が美しいですね♪
一気に春の花々が咲き始めましたね。
ポコちゃんも、散歩するのが楽しそう!
たくさんの春の花が優しく包んでくれそうなお庭ですね♪
ウンナンコウバイは初めて見た気がします。
可愛いんですね^^
ハナニラ、うちも咲きましたよ。
水仙はまだちょっと恥ずかしそうかな?
これからも楽しみですね♪
パリに11泊って、スゴイですね~!
我が家の庭には、花々が一気に咲き誇り、春だね~♪って感じます^^
そろそろ桜や、カタクリの撮影にも行かないと・・・(⌒▽⌒)アハッ!
アセビも近所で咲いていました。
私も昨日撮り過ぎて大変です。
選ぶだけで疲れました!(;^_^A