浅草で・・・・(⌒▽⌒)アハッ!真実は、こうでした♪
- 日記
- 2008/01/22 03:42
皆さん^^こんばんは♪(*^ ・^)ノ⌒☆
あのね、21日に浅草に行って来ました!
なにしろ田舎者の秋風春風が行くのだから波乱ばかりで~(⌒▽⌒)アハッ!
家族の中でも、職場でも、ツクバエクスプレスに乗って無いのは私だけ♪
田舎の性質上、地元の新しい物には我先に出かけるんだけど、秋風春風には何処吹く風
だったので!結構、笑われる始末!
で、長男の送迎付きで 妻とのデートに相成りました^^
さっそく切符売り場で、妻の「田舎者!」攻撃を全身に浴び(妻は電車は得意)ながら往復切
符を購入。
何しろ電車なんて10年ぶり?壁│・m・) プププ!買い方さえ怪しいので^^
で、乗車して気が付いた!切符には[ 浅草→つくば ]って書いてある。
帰りの切符にパンチ穴が!
妻の「田舎者!」第2波が炸裂!
あ、結局、帰りは [ つくば→浅草 ]の行きの切符で自動改札通過出来ました♪
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ!
さて、身体が斜めになるほどの加速が売りの、ツクバエクスプレスの高速を体験しながら
浅草着!
伝法院通りに出ると・・・・「スッゲ~!人間がイッパ~イ」状態でした^^
そして、なにやら人だかりが!「大黒屋」と言う、天麩羅屋さんに長蛇の列が出来てます。
思わず並んじゃいました♪期待にワクワク(^∇^)ワクワクしながら、人間ウオッチングを
続ける私!
東京主張の多い妻と違い、東京は滅多に来ない秋風春風!何しろ半径1kmに数名の人間
しかいない場所でポコと散歩してるくらいですから~(^∇^)アハハハハ・・・・・・寂しいな。
30分待って、順番が来ると、女将さんが扉を開けて 「・・・?お一人ですか?」
うっ。。。( ̄x ̄;)
妻がいるじゃん!一瞬、笑いこける妻。そんなに貧相な顔に見られたか?妻が似つかわしく
無い?顔だったのかは別にして・・・・・・・・・・!(〃´o`)=3 フゥww 。
入店して、天丼を・・・海老3匹の頼んだら、1杯 1890円!く( ̄△ ̄)ノガ----------ン!!
都会は高いね~。つくばの3倍弱!しかも、お吸い物別!
お吸い物が1杯 315円!アジのタタキが1皿 735円!生BEER中ジョッキは平均相場
の、525円^^しかし、出て来たのはグラスBEERでした(少ないじゃん)♪
しかも、天丼は茶色!海老も、御飯も、茶色!最初は美味しかったけど・・・・油でお腹
が・・・。(実は、妻が油に当たったらしく、夜間に腹痛に><)
しかも、小食の妻が食べれないと・・・お残しは駄目!な家に育ったので(2人とも)、結局、私
の胃袋に>< もう、海老が4.5匹、御飯がドンブリ1.5杯分!BEER1杯!アジのタタキ
半分が収まり・・・・ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはは!
お腹がパンクしそうになって、退店!5355円は・・・・ハイ!妻が、「私は付き合ってあげてる
んだからね」の一言で・・・・私が支払い・・・ってか、行きから帰りまで全額負担ですからね!
夫婦ですよ!恋人同士じゃ無いんですよ!
結局、浅草寺にお参りして、お土産店で「あげまんじゅう」、「舟和の芋ようかん」、「焼きたて
海苔ワサビ煎餅」を買って、2人でブラブラして帰りました。
それにしても、スゴイ人混みで、さすが浅草!今度は、有るのか?(⌒▽⌒)アハッ!
・・・・つくば駅の近くで、夕飯のオカズに、牛肉(北海道産)5000円分・・・買わされました。
夜は鉄板焼きで、またまた死ぬほど食べました!
大食いタレントになれそうです♪ファイトー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!
かまくら の ロウソク、キレイでした!
PC不調?でもブログは、ちゃんと見れ
ましたよ^^
これからも よろしくね!
(⌒▽⌒)アハッ!
いつもコメントありがとうございます。♪
お疲れは取れましたか?
こちらも今朝は路面凍結~
前の車がブレーキ踏むたび、冷や冷やでした。
雪はあとがコワイですね。
PCが重たくて(?)自分のブログに入れません。^^;
思い付くメンテナンスをしてみます。笑
後ほどレスしますね。
いつも元気”をありがとうです。♪
そうなんです!あっと言う間に御飯が無くなって・・・・(⌒▽⌒)アハッ!
時々、お父さんは おかわり禁止♪なんて事も有るんで、まず、おかわりが出来るかどうか聞いてから、食卓に座ります^^
ハイ!妻から「田舎モノ!」呼ばわりされて大変でした!
都会はエスカレータの片側1列になって乗るのも知らなくて、そこで3回目の「田舎者!」が炸裂しました><
そうそう、関東は濃い味付けで関西は薄い味付けですね^^
中間地点は?静岡に居る弟は、どっちも存在するって言ってました。
御主人は「切り山椒」がお好きなんですか!私は まだ食べてません^^
今度狙ってみますね♪
ツクバエクスプレスは専用レールですから、他線の引き込みが無い分、高速で走れるそうです!
最近電車に乗る機会が減りました^^;
秋風春風さんのドタバタ(シツレイ)した様子が見えるようです。
奥様と一緒だとそれも楽しいのでは!?
いつか“鉄男”さんになってリードしてあげてください。
それにしてもたくさん食べましたねぇ
ご自宅での食事も男の子3人(じゃなくて4人)作る量もすごいのでしょうね><
先日はありがとうございました♪
私もツクバエクスプレスに乗って、加速を体験してみたいですね~。
東京では、福岡よりも、そばやうどんのかけつゆが濃くて、地方によって違うな~と思いました。
↓「舟和の芋ようかん」美味しいですよね。デパートの物産展で買いました。
(夫は「切り山椒」が好きなので、物産展があると求めています)
素敵なブログで、私も食べに行きたいです^^
フグ、どんな味なのか、味わってみたいです♪
こちらでは、那珂湊魚市場で無免許でのフグ販売による死亡事件が!
怖いですね><
(⌒▽⌒)アハッ!私は生BEER2杯でダウンですから~♪
でも、初めてのお客さんが来てくれるって、幸先良いですね^^
tatsubo-Hさんの応援の賜物?
まったく電車に縁の無い男で・・・(⌒▽⌒)アハッ!
あ、そうそう、今度、房総に日帰りで行こうかと思ってます。
でも遠いから、暴走しちゃうかも?
浅草、なつかしいです。
いとこが住んでいて子供のころはよく訪ねた場所です。
最近、食べ物のお店に入るときってかなり迷うようになりました。
いろんなお店を食べ歩いてみたいのですが食べてみていまいちだったなと思うところが多くて・・・・
味はもちろんですけど、雰囲気、サービス、それに見合ったお値段・・・
バランスの取れてるところって少ないですね。
こんな感じも【あり!】ですね。
それにしても大食感!
流石~★!
先立てWコメントありがとうございました。
昨日・一昨日は、Oさんの店に入り浸ってました(苦笑)大人気で知らない人も半分以上居たかな~これって嬉しいっすよね!知った人ばかりだと経営的に心配になっちゃうから。。。(つまり、大和の純平の時のお客様のみではね・・・)場所的に決して恵まれている感じではないのですが、店内は人でお客様でいっぱいでした。開店祝い以降のこれからが本当の勝負だろうから、俺の出来ることは応援していこうと思っています。横浜・神奈川方面に/こちらに遊びに来る際は是非コンタクトを!紹介させていただきますよ!美味しい焼き鳥&料理!&最高の笑顔!^▲^
私もいつも車で行動してるので電車は苦手・・
たまに乗る時は迷子にならないかといつもドキドキしちゃいます。
切符買う時も戸惑ってる素振りを見せると後ろの人に田舎者!って笑われそうで焦っちゃうし(^_^_;
だから気持ちよく解りますよ!
そうそう、複雑多様化で・・・ますます?です。
まさに、秋風春風には オノボリさん状態で^^
電車旅行は楽しいですよ^^荷物の分配は必要ですけどね^^
2人でお出掛けするのは、まぁーちゃんさんとマスターさんを見習って^^
(⌒▽⌒)アハッ!実は、共働きで、休日も合わなかったり、用事が有ったりで、なかなか自由に出掛けられないんです♪
私も、久しぶりに電車に乗りました、在来線なのに、おのぼりさん状態でした。券売機がどんどん複雑化していくので困ります~(^^ゞ
でも、浅草おもしろそうですね。
ちょっと、お高めの値段も旅なら許せるかもですが、普段行けるところならきついですね~!!
この日記で、家族で電車の旅もいいかもっておもいました\(^o^)/
一緒におでかけがいいのかも・・・。
私もあんまり電車で移動はしないので、
秋風春風さんと変わらないかも・・・。
それに御飯を残さないのも・・・一緒かも。
油物は合わない時もありますよね。
私も天丼は大好きです。
少し胃が小さくなりたいわぁ~♪
(⌒▽⌒)アハッ!そうです。
これが真実編です♪
スイカもパスモもツクバエクスプレス
の改札で人が使ってるのを見て、
あれ欲しい!って眺めてました^^
切符は行先が逆でも使えるのですか。
以前買ったスイカをいつも使っているので、
運賃も何だか分かりません。
PASMO(パスモ)になって便利ですね♪(^_^)
浅草の人混みには驚きました^^
こんなに人間がいるんだって、(⌒▽⌒)アハッ!
ツクバエクスプレスは快速に乗ると、加速感が心地良いですよ^^
座ってる人が皆、進行方向と逆側に斜めになってますから♪
お元気そうで良かったです^^
浅草~良いですね。♪
小さい頃に行ったきりで・・・
祖母の後を必死について歩いた記憶しかないです。^^
身体が斜めになるほどの加速!?
乗ってみたくなりました!!笑
それにしてもスゴイ量を・・・
私も残せないタイプで、外では限界まで食べますけどネ。笑
夫婦に見えなかったという事は、奥さまがお若い?^^
それか服装の好みが違い過ぎる!?
↑これはうちでした。笑
私もつい最近油で・・・
食べてすぐ出ちゃいました。汚っ^^;
以前にも同じお店であったので
油の種類が合わないのかな、なんて思ったりしてます。
あ・・・身体がおかしいのかな。笑
★haruoのお散歩コースも似たようなところです。^^
そうなんですか、上海に?
うっ。。。( ̄x ̄;) メタボ・・・嫌い!
そうなんですよね^^以前は我が家も農家で、妻の家では、今も美味しい米を作ってます。
なので、昔から、残せなかったんです。
ん~?確かに本末転倒って、ありえますよね♪了解しました~(⌒▽⌒)アハッ!
それにしても、凄い天丼ですね。
お値段もビックリだけれど。
やはりこれからは、体のために残したほうがいいですよ。
メタボになったら大変だし
勿体無いがかえって、具合が悪くなって、薬を買ったり、やせる為にお金かけたりと
本末転倒ってこともありますよ(笑)