皆さん^^こんにちは♪
本日は妻と一緒に、隣の常総市(じょうそうし)石下(いしげ)地区に買い物に行きました。
お昼時間でもあり、すぐ近くに有る「かめや」さんに入店です♪
入口のガラス戸には、「令和2年産 新米使用」の張り紙が有ります^^
以前から気になってたお店でした。
(2015年9月9日から11日にかけて関東地方及び東北地方で発生した豪雨災害で水害被害に有った地区です)
畳席に促され、テーブルに座ると、十二畳の広さに4人掛けテーブルが3卓♪
ソーシャルディスタンスもバッチリです。
それに、メニューの多さにも驚きました~♪
久し振りに夫婦とも「生姜焼き定食」 1210円 です^^
驚くくらい早く届きました♪
10分も掛からなかった様な?
ガッツリ盛られた新米御飯に、大きな生姜焼きが4枚にサラダ♪ 漬け物、ひじきの煮物、冬瓜(とうがん)の味噌汁♪
茶碗蒸しが付いた定食です^^
が、ここで妻が一言・・・・♪
妻 「御飯食べて」
秋風春風 「うん、食べる」
・・・・・なっ?!と思った時には、御飯がほぼ倍近くに盛りあがって、てんこ盛りです!
秋風春風 「♪(〃^∇^)o_彡☆あははははっ!」
新米御飯は美味しくて^^生姜焼きも凄く柔らかくてタレも美味しかったです♪
味噌汁、漬け物、ひじきも最高^^
し、しかし・・・この2倍の御飯の量には、お腹が悲鳴を上げます!
御飯を残すなと躾(しつ)けられたので完食しました^^
でも~さすがに、晩御飯までお腹が満腹でしたけどね♪
久し振りの外食は、いろんな意味で楽しくて美味しかったです。
ああ・・・生姜焼き・・
美味しそうです!
ご飯食べてねは夫婦あるあるですね´_`
新米もツヤツヤで最高ですよね!
こんな時期だからこそがんばっている飲食店さんを応援したいですね。
今日の夕飯は生姜焼きにしようかなあ?(*´∀`*)
平成の時代に突然できたお城にはビックリしました。
今は常総市になったのかな?
新米ごはんと生姜焼き、ご飯が進みますね!
普段はご飯茶碗半分しか食べませんが、新米の時期はご飯茶碗一杯食べます。
まだ、新米は口に入っていませんが、その季節に備えて甘いものは控えないと、ヤバいです。
てんこ盛りの新米美味しそう!
私は、炭水化物をできるだけ抜いての生活なので、こんなに美味しそうなてんこ盛りの新米に、たまにはかぶりつきたい衝動に駆られています。
ふぁふぁハーハー言って、ご飯食べて、味噌汁飲んで、生姜焼きにかぶりつき一気に平らげ、おなかポンポンなでおろす・・へへへ(^O^)こんな食べ方してみた~い。
秋風春風さんは、上品な食べ方しているのかな?(笑)
わぁ~♡新米ですね。
ツヤツヤピカピカで たまりませんね。
生姜焼きとの相性も ぴったりです。
ご飯も 進みますね。
とても美味しそうです。
それにしても ご飯の量が 凄い!
秋風春風さんも お腹がはち切れそうになったでしょう(^^♪
私は 完食は 無理でしょうね~
量を減らしてもらって 食べたいです^
我が家の秋の旅行は 能登半島に決めました。
秋風春風さんのブログを見て行きたくなってしまいました~♡
まさか妻が、盛り盛りにしてくれるとはね。
でも、さすが新米!ペロリとたいらげちゃいました♪
しかも、生姜焼きを食べたのが、昨年の「信州から能登へ♪」
での、豪雨の上高地以来でしたので、ガッツリ食べちゃいました^^
昼休みには満員で入れ無い有名なお店なんです^^
あの広大な田んぼが有ったらこそ、2015年秋の台風豪雨の
大水害も、我が家の地区まで来ずに泊まりました。
新米は美味しいですもんね^^たくさん食べたくなるお気持ち分かります。
現在は常総市石下になっていますが、唯一有ったデパート
(APITA)が水害で撤退しちゃって困りました><
美味しいと器ごと口にくわえてガツガツ食べちゃいます♪
カンレさんの形容された食べ方よりも凄いと思います^^
お腹ポンポンは幸せですが、今回ばかりは大盛り過ぎました^^
晩御飯が食べられませんでした♪
カンレさんの形容した食べ方が、一番美味しい食べ方ですよね^^
カバンに詰めて行って下さい^^運転もしますから♪
とっても楽しくて面白い旅行になる事をお祈りします。
考えて見れば、「信州から能登へ♪1373kmの旅」での豪雨の
上高地で食べたのも「生姜焼き定食」でしたっけ^^
新米の、てんこ盛りは贅沢でしたが、さすがに晩御飯食えませんでした♪
奥様の分まで頂いたとは、恐れ入りました(笑い)
沢山あるメニューの中から、お二人とも同じとは
息の合ったご夫婦で嬉しく思うわ。
時には、外食して気分UPね。
常総市
読めなかったわ
あの2015年に台風の豪雨の影響で、河川が決壊し、大規模な水害とか、
2年ほど前の、廃家電置き場火災で、私が応援に行き、気道から肺から
再び悪性ガスにより悪化させられたのが常総市です^^
今ではこんなに美味しいお食事処で、てんこ盛りの新米御飯食べてます^^
生姜焼き定食も、昨年の上高地食堂以来でした^^
外食で気分上げて行かないと楽しめません♪