皆さん、こんにちは♪(*^ ・^)ノ⌒☆
今日は家の庭に咲く花を撮影しました^^名前の分からない花々が多いけど♪
この2枚は「ハナモモ」です。桜のようにも見えますね♪
これは「ムスカリ」だったかな?青い花房が綺麗です。
この黄色い花は「ヒイラギナンテン」だと思います。「アセビ」の白い花も咲いてます♪違うかな?
これは、いつの間にか咲き誇ってた「ハナデマリ」っていう . . . 本文を読む
皆さん、こんにちは♪(*^ ・^)ノ⌒☆
4月1日(日)、妻と北条(ほうじょう)大池(おおいけ)に花見に行って来ました!
え?3月31日(土)に、栃木県佐野市かたくりの里に2人で行って来たばかりだろうって?
(⌒▽⌒)アハッ! 最近は2人でブラブラしてる時間が多いよね^^
けっこう広い池の周囲に桜が満開です。散り始めてる桜も見られました。
遊歩道を歩いていると、桜の香りが漂ってきます . . . 本文を読む
栃木県佐野市、カタクリの里ブログも いよいよ第3部最終章です^^
さすがに斜面に咲き誇るカタクリは、視覚的には最高のロケーションです♪
実際に肉眼で見ると、ピンクか紫の絨毯が、木々の根元に敷き詰められた感じを受けます。
ただ、斜面を登り降りするため、疲労し、喉も渇きます。
ぜひ駐車場の売店(市営お土産店)で飲み物を買って、歩いて下さい。カタクリ粉でつくった名物「カタクリ団子」も有りますよ^ . . . 本文を読む
自然の中で、可憐に咲き誇るカタクリ。
普段は誰も踏み入らないような山林が、この季節(3月31日撮影)には大賑わいで、山鳥も驚いてしまったのか?
どこかに飛んで行ってしまったようです♪
そうそう、カタクリに見とれていると、どこかのバスツアーの一行が押し寄せて来ました。
皆さん、息を切らしながら上がって来てますが、それでも口々に驚きの声を発しています!
添乗員さんまでも^^気持ち分かりま . . . 本文を読む
皆さん!こんにちは♪(*^ ・^)ノ⌒☆
久々に自由な時間を、妻と2人で過ごして来ました^^栃木県佐野市みかも山カタクリの里散策です。
消防署から帰宅して直ぐに、降り出しそうな曇り空の中、意気揚々と出発です!
目的地までは約90分、2人で会話しながら、佐野厄除け大師にお参りしてから「クリザキ軒」の佐野ラーメンを食べる定番のコース!
年度末には参拝客も少なく、土曜日だと言うのに付近の活気は感 . . . 本文を読む