
おれ、夕方でオツカレちゃんなので
ここらで、今夜泊まるコテージへ移動だ、ぶーん
(今回は那須高原TOWAピュアコテージに泊まったよ)

おれ、お部屋を確認ぶぅ(なぅ)
(暖炉が見えないよ~)

あ~、隣に愛しのあんちゃんがいたらなぁぁ
(こういう二人がけソファーって二人で座ること滅多にないよね?)

おれラーン!
(ドッグラーンね)

夕日が目に染みるなぁぁ
(サッカーの試合が同時に3試合できるくらい広いのに立ち止まる)

無理やりラーーーーーン!

やっぱり、夕日が・・・
(目に染みないよね?また止まる・・・)

風も強いし、お部屋へ帰るべ~!

おれ、マイベッド持参

瞑想ぶぅ(なぅ)

おれ、お肉が降ってくるのを待機ぶぅ(なぅ)
ってか、おれも食べていいの?いいの?
(夕飯はバーベキュー!チックな安い焼肉食べ放題・・・
これってワンちゃん同伴OKだけど、食事はダメだよね?ってコソコソしてたのに
隣りに座った、3ワンちゃん連れのカップルさんは、堂々と一緒にお食事されてたので
我が家も後半から堂々とやってみましたが、これが正解かどうかは定かでない・・・)

おれ、微妙な空気でも焼肉もらったー!
受付のお姉ちゃんから、ボールももらったー!
(チェックイン時に、おもちゃやシートなど3つまで自由に選べるよ)

昔、昔、お爺さんは、暖炉で薪を焚きました・・・
で、おれは隣で寝てました、ぶぅぅん

ウトウトしちゃう~

ネムネムしちゃう~

ぶひぃぃぃん・・・
(がっつり寝ちゃう)

(ブヒやん、おやすみぃ)
【夫人追記】
那須は日が沈むと同時に気温が下がって寒い~!
ドッグランで、ワンちゃんと戯れる人たちはダウンジャケットを着ていたさぁ!
コテージは奥まった場所にあり、温泉や食事場所までは歩いて2分くらいかかるけど
「ちょっとした離れ」と考えれば、まったく問題なし!
寝室はワンちゃんNGなので写真はないけど
2つ寝室があり、ベッド数は4台、ダイニングチェアも4脚あるからファミリーむけかな!
暖炉で使う薪は1セット800円ちょっとにマシュマロが2つついてくるんだよ!
櫛にささったマシュマロを火で炙ったら予想以上に美味しくて、夫人、驚きましたっ!
薪を焚いてると、とっても落ち着くことに気付き、
「なんだかすごく落ち着くな~」と言葉に出てしまったことに気付き、
そんな自分に、夫人、驚きましたっ!
明日は、いよいよ最終回?
暖炉を実際に使えるのが良い!
薪が別売りなのはしっかりしてますね~(笑)
でもマシュマロを楽しめるなんて良いですね~。
夕日にたそがれるブッヒー君、男前~!
BBQ中に見上げるブッヒー君は可愛い~
可愛い写真と、暖炉の炎に癒されました~。
実際に見たらもっと癒されるんでしょうね。
良い思い出になって良かったですね~
寒くなかったですか?
でもお部屋は広々、暖炉も使えて中々良さそうですね!
ブッヒーちゃんもマイベッドで気持ち良さそうだ~♪
昼間で疲れちゃったかな?
ボールくわえながら寝てるブッヒーちゃん、めちゃめちゃカワイイ
ランも広かったでしょー。
最初からこのランで遊べばよかったかな・・・。
あ、おやつたくさんありがとうございました!
早速頂いてまーす♪
薪をくべる。。。新鮮ですか^^
私は子供の頃、そんなお風呂でしたよー
煙突掃除のおじさんもよく見たなー
マシュマロ焼いたら美味しいよね!
私もキャンプファイヤーの時にそれ知りましたー
でも、なぜ男性は『火をつける行為』に必死になるんでせうかね???太古の昔の本能なんですかね??
今度は、ウマウマの那須肉、食いに行きませう。
話変わって・・・昨日、いつもと違う動物病院に行ったんですよ。(いままで最初からお世話になっていたし。地元で有名な先生だったので変え辛らかったので)
そうしたら、ぜんぜん違う診断が下ったんです!!!
薬も全部変更になったし。
顕微鏡で皮膚を見たり、説明をしっかりしてくれて
なんだか目からウロコでした。。。
又、最初から治療をやり直しだけど。。。。
改善が見られたら、すぐに教えますね!!!
(シャンプーの種類も別物になりました)
人間と同じで、セカンドオピニオン大切だと思いました・・・・。若い先生は勉強熱心ですね~。
薪は24時間いつでも持ってきてくれるんだって!金髪ロンゲのマイク真木に似たおじさんが、薪を持ってきて暖炉で焚き方を教えてくれたよ
炎のチカラってすごいんだね~!
癒されるし、落ち着くし、あったかいし、パチパチ燃える音も素敵だったよ~
ブヒやんもぐっすり
テラスはさすがに寒いので、ストーブのある小屋?みたいなところにビニルでの壁で囲ってあったので寒くはなかったのですが・・・
併設されているフレンチは評判がいいとか・・・
お部屋に戻って、ペニーレインさんで買ったパンを食べました
おもちゃを持ってこなかったので、受付でもらえてラッキーでしたよ~
ラン、こんなに広いと思ってなくて、使いきれませんでしたよ!景色もよかったのですが、風が強くて15分も遊んだら冷え切っちゃいそうです!
りんご園さんのほうがあったかくていいです
おやつ選びも制限があると大変ですよね
でも、まろちゃんやあんちゃんのことを考えながら選べて楽しかったです~
お口にあうといいな
実際の作りは、建具もしょぼく、暖炉があるせいか、学校の廊下にある消火器セットみたいなのが壁にあって、赤いボタンが常に光ってますよ(笑)
昔は事務所か寮に使ってたのかな?って想像できるような名残がいくつもあります~
でもね、別にそんなこと関係ないんですよね、寛いで癒される時間があって、非日常を味わえれば!
え?そのお風呂、憧れます~!
お湯加減はどう?って外から声かけるやつ!
マシュマロ、引火して一気に焦げましたけどね、別のマシュマロで成功しました(笑)
どんなに酔っ払っても、炭の角度が崩れると、うぉぉ!って焦って暖炉の前でなにやらやってましたよ!
で、思いっきり息吐いて、火が復活すると満足げにしておりました(笑)
すももちゃん、セカンドオピニオン!
ブッヒーも顕微鏡で何度も皮膚の細胞を確認しましたが、カビ・ダニの存在はいずれも認められませんでした・・・細菌性との診断ですが、院長はもともとのアトピー体質、という・・・
シャンプーも変更されたのですね!今後もいろいろ教えてください!
すももちゃんの皮膚状態がいい方に向いますように!一緒に頑張りましょうね~!!