goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎ&フレンチブルドッグ の うさぼっこ

ホーランドロップイヤーとフレンチブルドッグが繰り広げる賑やか日記。

人のためにできること。

2007-01-22 14:01:59 | ママ
昨日はクッキーを焼きました。

風邪をこじらせ疲れが抜けないせいか、極上の甘いものを教えてと
友達からリクエスト。
極上の甘いもの?って言われても。。。

一人暮らしの友人は決して余裕のある生活ではないし。
ならば元気の源を作ってしまおう!


ちょっとでもリラックスして疲れが癒されるように
お香のセットもプレゼント。

極上の甘いものはプレゼントできなかったけど、
私はいつも大切な人が弱りそうになったら、
このチョコチップクッキーを焼きます。

人はちょっとしたことで喜べたり、幸せになれるけど、
逆にほんの些細なウソや言葉や態度で、信じられないくらい弱っちゃう。
大切な人が弱ったときに、自分にできることって
ほんの些細なことかもしれないけれど、
それでも少しは元気を与えられるなら、
自分の時間や気力を使うのも気持ちいいものです。

今年はもっと人のために、力になれるような女になれたら。。。
毎日ちょっとずつでも、大切な人や周囲の人を思いやる、
そんな時間を持ってみようと思いつつ。。。


もちろん、ボサボサ頭のうさ坊のこともね☆


最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
癒されます~ (小春)
2007-01-23 10:57:15
手作りのお菓子を食べると疲れた心が「ほぉ~♪」ってなりますよね。
その上、癒したっぷりのお香とセットならお友達の疲れも吹き飛んだはず

今朝次男から『毎朝お見送りしてくれてありがとう。』って玄関で言われて心がほかほかの小春かあさん。
このほかほかを茶太郎にもおすそ分けしなくちゃね。
さぁ、くちゃいおトイレの掃除をして、なでなでタイムを増やそうかな~。
返信する
小春さんへ☆ (ママ)
2007-01-23 13:07:20
小春さんみたいに何でも器用にはこなせないけど、お菓子作りだけはなぜだか好きで。
お子様からそんな言葉をもらったら、一日パーっと明るくなっちゃいますね
ステキなママへの感謝の気持ちを素直に言えるお子様もステキです
返信する
Unknown (sa-ya)
2007-01-25 15:10:36
えらいなぁ~ 私なんて、ワガママだから。。。
疲れていて甘いものね。
近々作るから、レシピ載せるわ~
私は主治医が漢方医だから、漢方マニアなのよん^^
返信する
sa-yaさんへ☆ (ママ)
2007-01-25 17:29:06
漢方!ちょっと興味あるんです。
薬の副作用が強く出る体質みたいで、漢方を扱ってる病院を探そうかなって。
漢方マニアなら今度相談しちゃおっ
返信する
甘いもの。 (tottiy)
2007-01-30 22:46:00
うさ坊ママさんのあったかい心遣い、素敵です
体だったり心だったり、疲れているときの甘いものは、すごーく効きますよね
しかもうさ坊ママさんの手作り

おいしいものを作れる人は、人を幸せにすることができる人だと思ってます
だっておいしいもの食べると幸せになれるんだもん
それが愛情たっぷりの手作りだったらさらに幸せ
返信する
tottiyさんへ☆ (ママ)
2007-01-31 09:29:55
単にお菓子作りが楽しいだけなんですよ
特別なものは作れないんですが、その分、愛情たっぷりってことで!
私自身、保育園や学童で手作りおやつを食べられる環境に育ったので、小さいお子ちゃまがいかにも着色料たっぷりのお菓子を食べてる姿を見ると、なんだか寂しくなっちゃうんですよね。
手作りおやつにはパワーがあるような気がするんです。
返信する

post a comment