茜色

植物と愚痴。

仕事三昧

2020-11-24 05:36:00 | 日記
シュガーバイン
一昨年の猛暑で枯れそうになって
やっとここまで持ち直した
ネットでは丈夫で育てやすいってあったけど
割と繊細

3連休
I日目…工作
2日目…縫い物
3日目…書類
全部仕事
さすがに捗った


GoTo→感染者増は明確

必要最低限の外出に留めて
ウィルスが蔓延しないように
自らが感染したり運び屋にならないようにして
医療崩壊を防がなければいけないんじゃないのかな
病気はコロナだけじゃないんだよ


それにしても

どこも大混雑
おかしくない?

〝我慢の3連休〟どーした?


危機感無さすぎ
気緩みすぎ





大根みたいな根っこ

2020-11-23 12:10:00 | 植物
ランナーをプランターに植えて外に置いといたら
予想以上に成長して根詰まりしてたオリヅルラン


冬に備えて家の中に入れたけど
あまりにも窮屈そうなので株分けすることに

土は一体どこへ行ったんだろう?というくらい
プランターの中は根っこでビッシリ

一株一株丁寧に
絡まり合った根っこをほぐして
それぞれ鉢に

2つはハンギングにして浴室とリビング
あとの2つは和室と寝室へ


それにしても
すごい根だなぁ…
ちょっと気持ち悪い

丈夫な訳だよ

季節外れの株分け
しかも植え替えついでに葉もだいぶ梳いたから
寂しい感じになっちゃったけど
あの根っこなら大丈夫でしょ




元の鉢はロフトで一足先に冬籠り中
ここが毎年冬の居場所

傷んだ葉を取ってあげなきゃ

梳いとくと
冬の間にゆっくり少しずつ新しい葉が出て
暖かくなって外へ出す頃には
すっかりきれいになるんだな


もういくつ分けて増やしたかな…
止まらないな


まぁいいか
ホルムアルデヒドを吸収するらしいからね



アニメ

2020-11-22 18:17:00 | つぶやき
家族でずっと観ていたアニメを
今は一人で観る


2シリーズ目に入ったら
曜日と時間帯が変わってしまって
夫は毎回録画してた

「(2シリーズ目も)なかなか面白いよ」
と言って
あらすじを話してくれた

その頃
息子達はもう一緒に見なくなっていて
私も録画を観る時間がなかった


観とけば良かった
一緒に

「一緒に観る?」
「一緒に行く?」
何でもそう聞いてくれた
一緒の前提で


今さら
こんなこと思ったって遅すぎるのに
こんなことばかり思ってる


バカだよね





手段

2020-11-21 22:29:00 | つぶやき
夫の顔に泥を塗った所長
何事もなかったかのように普通
まぁ…そうだろうね
あんたは痛くも痒くもない
〝そんなことあったっけ?〟って
きっともう忘れてる


このままでは腹の虫がおさまらないので
意向調査と管理職アンケートに書いた
もちろん主観なしの事実だけを

自己満足?
やっても無駄?…そうかもね


でも
やらないよりマシだよ





もみじ

2020-11-21 12:55:00 | 日記
食べられて幸せ
寝られて幸せ
歩けて幸せ
笑えて幸せ
怒れて幸せ
泣けて幸せ

息をして
今日も生きていられて幸せ


そう言われた気がしたんだ

お墓で花を供えてるところへ
風に乗って飛んできた紅葉(もみじ)に