どうも星のカービィ3の100%攻略に手間取っているS作でつ 教えてくれごひ、漏れは後何階リックとカービィを殺せばいいんだ・・・
今回は何となく最近買った物を晒してみることに市マスタ まずは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9d/8e6614df4aff599a4621ade355a9af54.jpg)
ガンダムAGE-2 ダークハウンド
情けない中年のオッサン、キャプテン・アッシュの愛機ダークハウンド 一体何者なんだ・・・
アセム?いやだってアセムと声が違うジャン
まあ機体はAGE-2よりもカッコイイので階マスタ つーかデスペラードに並んで好きでつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f2/f2f59ae9146156640215e0b8e735f81f.jpg)
ドッズランサーが非常にカッコよく、両肩のバインダー含めてサマに成って松根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/84/32619cda45537ef41b6870ea6aee1379.jpg)
また、アンカーショットにワイヤーが付けられ松
これなんてスクリューウェップ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/83/abb32ca98d83ab114b2fb6e32d722ede.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f1/49a3f6a8e0d8564963f50651b4bf02c7.jpg)
パイロットこそは違い松がやはり2当流もサマになりまつ
だからちがうパイロットだっつってんだろ 戦法も違うし
つづいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7c/783dec8a3f66c552a394a2e1bfea8895.jpg)
RGE-G1100 アデル ディーヴァカラー
AGE-1をベースにした量産機
2体出ていたんで勢いでディーヴァアデルを2庫外市マスタ 何か今更感が漂い松が
素体がAGE-1なのでかなり雨後きまつ シンプルなのでダークハウンドよりも動かしやすいでつね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/57/652a667ca76480b6e633363aef871dd8.jpg)
2「そういえばS作が私達の区別が番号以外分からないからマイナーチェンジさせたって本当?」
1「さぁ? 何故か知らないけれど僕のほう手を抜いてるような気がするけど」
だってGバウンサーはともかく、ジェノアスの方が目立ってたんだもん
そういえばこの2人はどうなったんだ? テロリストやレジスタンスにでも入ったんだろうか
続いてはコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/32/802fab8fd9beeaa9a57cf19d61364999.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/86/f6caacf6f56a02ef295d0050edd51d2d.jpg)
なにこれという肩には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b6/fa10eb65a31a90417f0eac34bb537972.jpg)
フォートレスマキシマス
初登場はトランスフォーマーザ・リバースで本体の名前はセレブロス
サイバトロン星に残留していたが、デストロンが奪ったプラズマエネルギー貯蔵庫の鍵を取り返すために、ホットロディマスやハイブロウらと共シャトルに乗り込む。セレブロスはスパイクと取り戻すもエネルギーのオーバーロードにより、シャトルがネビュロン星に不時着。
そこに住む、ネビュロン人に星の支配者であるハイブの一味と勘違いされ拘束されるが、追跡してきたデストロンの登場により和解。
平和を常に求める、争いを好まない性格。そのため仲間達がヘッドマスターになった際も、一人だけ拒み続けていたが、スパイクに協力する形でヘッドマスターになり、さらにマキシマスと合体することによりフォートレスマキシマスとなる。
争いを好まない性格だが、怒ると感情的になる一面も見せている。
まさかの初代から登場しているスパイクが頭部に乗り込むのは驚きマスタね
え?ソッチじゃない?残念ながらザ・リバースしか予備知識が無いもので
ザ☆ヘッドマスターズでは スパイクの部分に当たる所の名前がセレブロスで本体はフォートレス
ロディマスコンボイの任命でサイバトロンの指揮権を委ねられ、新たな総司令官となる。宇宙航行可能な戦艦兼基地であるマキシマスの艦長で、司令官に任命されるまではキャップと呼ばれていた。後述するフォートレスマキシマスにヘッドオンする際にその頭部に変形するトランステクターを持ったヘッドマスターであり、変形した状態で戦艦マキシマスのコックピットにて指揮を取ることもある。同じヘッドマスターの4人とは違って劇中では常にヘッドオン状態のフォートレスで日常生活を行い、トランステクターと本体が分離した描写は回想シーンを除いて描かれていない。
冷静沈着で思慮深いが、無駄な戦いを避ける平和主義者の為やや慎重になりすぎる面もあり、また自らは前線に出ることも少ない。その性格や資質から彼はお世辞にも司令官に向いた人物とはいえないが、血の気の多いクロームドームだけでなく、ベテラン戦士のブランカーらターゲットマスターを信頼し重用するなど本人もまたそれを自覚し補おうとしていた様である。ダニエルに対してはスパイクに代わり父親のように振る舞う。
まさかの一番デカイ司令官でつか なのに前のロディマスコンボイに比べるとピンと来ないのは一体・・・
ジャスコでちょうどフォートレスマキシマスの食玩が売られていたので3セット(1個:500円)買ってしまいマスタ
まさか自分のblogでトランスフォーマーの玩具がでるとは思ってませんデス多
とにかく1500円とはいえ基地のギミックやハッチ、変形等食玩とは思えない程のクオリティーを誇って居松
ではフォートレスマキシマスの変形シーンをたぁっぷりとご覧頂こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b4/6a3afa7d3e7135f0ba95da1a9e1d5edf.jpg)
まず戦艦マキシマスの足を上松
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a9/ed1071d22f36a647c5b192dee6092a36.jpg)
武器を取り外し環境を開き、腕を降ろし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/21/6ac4a6f01201cd0cb3f9678f26b26235.jpg)
セレブロス、もといフォートレスを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ea/4133a8c34a3fc40d98486550819a4acc.jpg)
180°回転させ、バックパック部分を展開すれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/17/cffd39ad6d8aae679547eabace7cb6e5.jpg)
頭部に変形し、そのまま戦艦マキシマスに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fe/2ce5465408998ca8ce7a734b205a1ce0.jpg)
ヘッドオン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/16/7b87055cba900ee54ba4d0cc341fe6bb.jpg)
というワケでフォートレスマキシマスの完成でつ 1500円とはいえ食玩とは思えないほどのボリュームがありまつ
よく分からないヒトの為に比較
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e8/dec4ea5999b9bb29c7d94ecef5ea8917.jpg)
値段が近い2機でもこの暗いサイズ差がありまつ
当時のおもちゃはトンデモなくデカかったらしいでつが(まさかのユニクロンよりもデカイ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fb/81206ecd48690746fffb7f161a96601d.jpg)
オマケでセレブロスの他にパワーグライドとチャージャーが付いて居松
ただパワーグライドはメイン回があったので覚えているので都賀
チャージャーの方はカラーリングが赤い割に出番が無かったような
つーか居たっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4a/d545c3650dd855a29ba5929b900e1cb0.jpg)
また、サイズが小さい割にトランスフォームも出来末
パワーグライドは差し替えする必要があるので都賀チャージャーは完全変形しまつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1e/eafb7704876f387f03befdcaa3ff70b9.jpg)
早速マスターソードを取り出してアクション!
と言いたい所でつがヒザが縦に曲がらず肩も余り上がらない為この程度が限界でつかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5c/8eb0f7ac44a55d4f54b2c58d60949776.jpg)
最後はフルハッチオープンと一斉射撃で終わり
(2012/10/5追記)
まさかのユニクロンやプライマスよりもデカイというフォートレスマキシマスのおもちゃが再販されるらしいでつ
でも家にはスペースがねぇや
今回は何となく最近買った物を晒してみることに市マスタ まずは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9d/8e6614df4aff599a4621ade355a9af54.jpg)
ガンダムAGE-2 ダークハウンド
情けない中年のオッサン、キャプテン・アッシュの愛機ダークハウンド 一体何者なんだ・・・
アセム?いやだってアセムと声が違うジャン
まあ機体はAGE-2よりもカッコイイので階マスタ つーかデスペラードに並んで好きでつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f2/f2f59ae9146156640215e0b8e735f81f.jpg)
ドッズランサーが非常にカッコよく、両肩のバインダー含めてサマに成って松根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/84/32619cda45537ef41b6870ea6aee1379.jpg)
また、アンカーショットにワイヤーが付けられ松
これなんてスクリューウェップ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/83/abb32ca98d83ab114b2fb6e32d722ede.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f1/49a3f6a8e0d8564963f50651b4bf02c7.jpg)
パイロットこそは違い松がやはり2当流もサマになりまつ
だからちがうパイロットだっつってんだろ 戦法も違うし
つづいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7c/783dec8a3f66c552a394a2e1bfea8895.jpg)
RGE-G1100 アデル ディーヴァカラー
AGE-1をベースにした量産機
2体出ていたんで勢いでディーヴァアデルを2庫外市マスタ 何か今更感が漂い松が
素体がAGE-1なのでかなり雨後きまつ シンプルなのでダークハウンドよりも動かしやすいでつね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/57/652a667ca76480b6e633363aef871dd8.jpg)
2「そういえばS作が私達の区別が番号以外分からないからマイナーチェンジさせたって本当?」
1「さぁ? 何故か知らないけれど僕のほう手を抜いてるような気がするけど」
だってGバウンサーはともかく、ジェノアスの方が目立ってたんだもん
そういえばこの2人はどうなったんだ? テロリストやレジスタンスにでも入ったんだろうか
続いてはコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/32/802fab8fd9beeaa9a57cf19d61364999.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/86/f6caacf6f56a02ef295d0050edd51d2d.jpg)
なにこれという肩には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b6/fa10eb65a31a90417f0eac34bb537972.jpg)
フォートレスマキシマス
初登場はトランスフォーマーザ・リバースで本体の名前はセレブロス
サイバトロン星に残留していたが、デストロンが奪ったプラズマエネルギー貯蔵庫の鍵を取り返すために、ホットロディマスやハイブロウらと共シャトルに乗り込む。セレブロスはスパイクと取り戻すもエネルギーのオーバーロードにより、シャトルがネビュロン星に不時着。
そこに住む、ネビュロン人に星の支配者であるハイブの一味と勘違いされ拘束されるが、追跡してきたデストロンの登場により和解。
平和を常に求める、争いを好まない性格。そのため仲間達がヘッドマスターになった際も、一人だけ拒み続けていたが、スパイクに協力する形でヘッドマスターになり、さらにマキシマスと合体することによりフォートレスマキシマスとなる。
争いを好まない性格だが、怒ると感情的になる一面も見せている。
まさかの初代から登場しているスパイクが頭部に乗り込むのは驚きマスタね
え?ソッチじゃない?残念ながらザ・リバースしか予備知識が無いもので
ザ☆ヘッドマスターズでは スパイクの部分に当たる所の名前がセレブロスで本体はフォートレス
ロディマスコンボイの任命でサイバトロンの指揮権を委ねられ、新たな総司令官となる。宇宙航行可能な戦艦兼基地であるマキシマスの艦長で、司令官に任命されるまではキャップと呼ばれていた。後述するフォートレスマキシマスにヘッドオンする際にその頭部に変形するトランステクターを持ったヘッドマスターであり、変形した状態で戦艦マキシマスのコックピットにて指揮を取ることもある。同じヘッドマスターの4人とは違って劇中では常にヘッドオン状態のフォートレスで日常生活を行い、トランステクターと本体が分離した描写は回想シーンを除いて描かれていない。
冷静沈着で思慮深いが、無駄な戦いを避ける平和主義者の為やや慎重になりすぎる面もあり、また自らは前線に出ることも少ない。その性格や資質から彼はお世辞にも司令官に向いた人物とはいえないが、血の気の多いクロームドームだけでなく、ベテラン戦士のブランカーらターゲットマスターを信頼し重用するなど本人もまたそれを自覚し補おうとしていた様である。ダニエルに対してはスパイクに代わり父親のように振る舞う。
まさかの一番デカイ司令官でつか なのに前のロディマスコンボイに比べるとピンと来ないのは一体・・・
ジャスコでちょうどフォートレスマキシマスの食玩が売られていたので3セット(1個:500円)買ってしまいマスタ
まさか自分のblogでトランスフォーマーの玩具がでるとは思ってませんデス多
とにかく1500円とはいえ基地のギミックやハッチ、変形等食玩とは思えない程のクオリティーを誇って居松
ではフォートレスマキシマスの変形シーンをたぁっぷりとご覧頂こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b4/6a3afa7d3e7135f0ba95da1a9e1d5edf.jpg)
まず戦艦マキシマスの足を上松
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a9/ed1071d22f36a647c5b192dee6092a36.jpg)
武器を取り外し環境を開き、腕を降ろし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/21/6ac4a6f01201cd0cb3f9678f26b26235.jpg)
セレブロス、もといフォートレスを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ea/4133a8c34a3fc40d98486550819a4acc.jpg)
180°回転させ、バックパック部分を展開すれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/17/cffd39ad6d8aae679547eabace7cb6e5.jpg)
頭部に変形し、そのまま戦艦マキシマスに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fe/2ce5465408998ca8ce7a734b205a1ce0.jpg)
ヘッドオン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/16/7b87055cba900ee54ba4d0cc341fe6bb.jpg)
というワケでフォートレスマキシマスの完成でつ 1500円とはいえ食玩とは思えないほどのボリュームがありまつ
よく分からないヒトの為に比較
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e8/dec4ea5999b9bb29c7d94ecef5ea8917.jpg)
値段が近い2機でもこの暗いサイズ差がありまつ
当時のおもちゃはトンデモなくデカかったらしいでつが(まさかのユニクロンよりもデカイ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fb/81206ecd48690746fffb7f161a96601d.jpg)
オマケでセレブロスの他にパワーグライドとチャージャーが付いて居松
ただパワーグライドはメイン回があったので覚えているので都賀
チャージャーの方はカラーリングが赤い割に出番が無かったような
つーか居たっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4a/d545c3650dd855a29ba5929b900e1cb0.jpg)
また、サイズが小さい割にトランスフォームも出来末
パワーグライドは差し替えする必要があるので都賀チャージャーは完全変形しまつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1e/eafb7704876f387f03befdcaa3ff70b9.jpg)
早速マスターソードを取り出してアクション!
と言いたい所でつがヒザが縦に曲がらず肩も余り上がらない為この程度が限界でつかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5c/8eb0f7ac44a55d4f54b2c58d60949776.jpg)
最後はフルハッチオープンと一斉射撃で終わり
(2012/10/5追記)
まさかのユニクロンやプライマスよりもデカイというフォートレスマキシマスのおもちゃが再販されるらしいでつ
でも家にはスペースがねぇや
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます