続・とりあえずの映画鑑賞メモ

「サラリーマン金太郎【魁】編」(2025/ライツキューブ=ティ・ジョイ)

《これまでにも映画化、ドラマ化されてきた本宮ひろ志の名作漫画「サラリーマン金太郎」を、「東京リベンジャーズ」シリーズの鈴木伸之主演で新たに映画化した前後編2部作の後編。元ヤンキーの型破りなサラリーマン・矢島金太郎が、不屈の精神で巨大な利権に立ち向かっていく姿を描く。監督は「ALIVEHOON アライブフーン」「SHINOBI」の下山天。脚本はテレビドラマ「GTO」シリーズの田中眞一。共演には城田優、石田ニコル、文音、影山優佳、尾美としのり、浅野温子、榎木孝明らが顔をそろえた。》

1月10日に観た「サラリーマン金太郎【暁】編」 が面白かったので続編である魁編も楽しみにしてけど、もう前作以上の面白さ!

身長も高くて普通にイケメン枠だった鈴木伸之くんだけど、某クイズ番組に出た時にそのおバカぶりにびっくりしながらも逆に役柄が広がったかも、見た目は超イケメンなのに頭より先に身体が動く熱い金太郎がハマり過ぎ!

女性たちにモテモテどころか、男女問わず惹きつけられる一直線な金太郎のぶれない行動に拍手、地熱発電や政治の事情など社会問題にもしっかり踏み込みながらの、最後は爽快、草川拓弥くんの出番がいっぱいあったのも嬉しかった!

本田博太郎さん、浅野温子さんに榎木孝明さんなど大御所俳優さんたちの余裕の演技もみどころ?是非是非シリーズ化してほしいというか、今の日本に必要なことがいっぱい、上映回も観客も少ないのはもったいないかも!

☆あらすじ☆
ヤマト建設に入社した矢島金太郎は、初の本格的な仕事として、九州の地熱発電所のプロジェクトを任される。意気揚々と大仕事に赴く金太郎だったが、下請け会社の工事のボイコットや地元住民の発電所建設反対運動など、多くの困難が眼前に立ちふさがる。そんな中、ケガの療養で世話になる温泉宿を手伝うようになった金太郎は、これまで見えてこなかった町の人々の思いや、隠されたさまざまな事情に気付いていく。
※映画.comより

キャスト
鈴木伸之
城田優
石田ニコル
文音
影山優佳
竹島由夏
米倉れいあ
山口大地
斎藤さらら
前田瑞貴
川合智己
佳久創
草川拓弥
水谷果穂
斉藤陽一郎
八木将康
市川知宏
中田喜子
本田博太郎
尾美としのり
浅野温子
榎木孝明


監督
下山天

95分

G

T・ジョイPRINCE品川10 15:00〜観客5人程/119席








名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事