続・とりあえずの映画鑑賞メモ

「ぶどうのなみだ」(2014/アスミック・エース)

“『しあわせのパン』のスタッフが再集結して贈る北海道企画の第2作目で、大泉洋を主演に迎え、北海道・空知地方を舞台にワイナリーを営む兄弟の姿を描く。大泉が過去の傷を抱えながらもワイン作りに精を出す兄を、染谷将太が兄を支えながら共に励む年の離れた弟を、ふたりの前に現れる謎の女性を歌手の安藤裕子が演じる。監督・脚本は三島有紀子”

最初のうちは大泉洋さんのキャラが違う気がして落ち着かなかったけど、観ているうちになじんできたというか、大地に張る根を慈しむ思いが伝わってきて、主人公の頑なな心が解けていく人間ドラマとしても、北海道の空知地方のご当地映画としても楽しめた。

スローライフな暮らしぶりを象徴するような手作り感満載の衣装や食器、出てくるお料理も美味しそうで、帰ったらすぐにワインを飲みたくなった。

モコモコふわふわのワンコももっとを見たかったワン。

ストーリー
かつて家族の反対を押し切って家を出るも、故郷に戻ってきた兄アオは、ピノ・ノワールと呼ばれる葡萄づくりにまい進し、弟のロクは小麦畑を守りながら兄を見守っていた。ある日、どこからかエリカと名乗る女がふたりの前に現れ、兄弟の生活に変化が訪れる。


監督
三島有紀子

出演
大泉洋
安藤裕子
染谷将太
田口トモロヲ
前野朋哉
りりィ
きたろう
小関裕太
内川蓮生
高嶋琴羽
大杉漣
江波杏子

117分

品川プリンスシネマ2 15:10~観客50人程/190席







名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事