~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

『神ってる!』

2016年12月02日 | 日記
おはようございます♪
今日は大荒れのお天気になるようですが・・・
気温は昨日が9℃、今日が4℃、明日は8℃
日曜日はなんと12℃の予想ですが???
変な天気です。大丈夫か地球?
今朝の札幌です。雪が降ってきたようです。気温は3℃です。


さて今年も今年を象徴する言葉を選ぶ「
2016ユーキャン新語・流行語大賞」が発表されました。
言葉は凶器にもなりえるものですが
使い方によっては心にしみるものでもありますよね!
特に日本語は同音異語で同じ発音でも意味が違うものがあり
世界で一番難しい言語だと思います。
さて、今年の流行語大賞は『神ってる』に決まりました。
広島カープの大躍進の立役者鈴木誠也が神がかかったように
いい場面で打ちまくったのを表現して『神ってる』が使われました。
その後いろんな場面で使われました。
自分の神ってるは・・・やはりFightersの11.5ゲーム差の逆転優勝かな!
優勝を決めた陽くんの背面キャッチ、西川くんの日本シリーズ第5戦の
サヨナラ満塁ホームランなど痺れるプレーはまさに神ってました。
しかし、あれだけ采配に文句言っていた栗山監督のポストシーズンの采配は
まさに神っていたと思います(笑)
皆さんも神ってたことありましたか?

先日ご紹介した『Old Calendar〜古暦〜/風』のアルバムですが

やはりレンタルではなく手元に欲しい一枚で
また、また、探しましたがすべて取り寄せで店頭に置いていない。
早く聞きたいのですが・・・レンタルでは人気がありなかなか
順番が回ってきそうもありません!!!
ここはAmazonしかないのかな(笑)
迷ってるうちに廃盤になり手に入らなくなる!
いつもの流れです・・・(笑)

それでは・・・また、あした!