~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

『2017年初休日!!!』

2017年01月03日 | 日記
おはようございます♪
今日と明日は2017年最初の休日です。
今日も最高気温は2℃とプラス気温です。
昨日は暖かくなり道路はベチャベチャに・・・
お天気的には穏やかな年末年始でした。
現在の大通公園です。
気温は-1.9℃。積雪は70cmです。


さて、昨日のYahoo!ニュースにも出ていましたが
『元旦営業は是か非か?』ってお話です。
自分たちが幼少のころは正月は親戚が集まり
一族団欒で迎えたものです。
まして元旦から買い物など・・・お店も閉まってました。
自分もこの業界で務めた頃は元旦はお休みでしたが・・・
1998年だったかな?元旦営業が始まりました。
確か11時開店だったと思いますが・・・
それ以降はどこもかしこも元旦営業!!!
しかしここにきて従業員のことを考えられる経営者が出てきました。
業界的には賛否両論ですが・・・
百貨店の伊勢丹と三越の一部の店舗が、1月1日と2日を休業し3日に
初売りとなることを「英断」しました。
日本の良き文化を取り戻すうえでも素晴らしいと思います。
働き蜂の日本人ですが一年に一度家族そろって過ごすことも・・・
「客がいる以上開店は使命」とか言ってる経営者もいますが
それは、当たり前田のクラッカーですが・・・
しかし、こんな時代だから変な事件も事故も起きるのでは・・・
もう一度日本人民族のゆっくりとした生活に戻ってみたいですね。

さて、正月も三日までですが
この年末年始で一番気に入った曲をご紹介します。



実はこの曲毎日聞いていた人もいますよね
NHKの連ドラ『とと姉ちゃん』の主題歌でした。
宇多田ヒカルさんの「花束を君に」です。
昨年のクリスマスの約束で小田さんとコラボしたのを聞いて
ますます気に入ってしまいました。

新しいアルバム『Fantome』に入ってます。
実に8年半ぶりのオリジナルアルバムです。
彼女の才能は素晴らしいですね。
アルバムはまた『棚から・・・』でご紹介しますね。

さて、この連休飲んだくれようかなと思いましたが
神様に契約の更新を願い参拝し、お神酒を頂き
テレビでも見ようかなと思います。
飲んだくれないお正月も良いのでは(笑)

それでは・・・また、あした!