~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

23年08月12日(土)(真夏の果実 / サザンオールスターズ)

2023年08月12日 | 音楽
一日一回ポチッとしてね。
ご協力お願い致します。
札幌市ランキング
札幌市ランキング

---札幌の天気予報---
(白石区北郷)
(午前04時45分現在)
☀/☁
晴れ時々曇り
予想最高気温 +34.0℃
予想最低気温 +23.0℃
予想降水確率(午前) 20%
予想降水確率(午後) 20%
日の出時間 04時36分
日の入時間 18時43分
(ウェザーニュース調べ)
---現在の札幌市---
(白石区北郷)
曇り
気温+22.8℃
湿度 089%
(ウェザーニュース調べ)
タイトル画像は
STVライブカメラより
/////////////////////////////////////////////
---毎日更新中---
今日も元気ですか?
ご訪問ありがとうございます。
ブログフォローの皆様
Facebookのお友達の皆様
いつもリアクション
ありがとうございます。
感謝します(^.^)♪

おはようございます。
gappeさんです。
そろそろ、お盆休みですか?
楽しくお過ごし下さい。
夏の甲子園は北北海道代表クラーク国際も南北海道代表北海も勝ちまだ北海道代表高校の試合が2最低試合も見れます。
両校と勝ち進んでもっと北海道の高校を試合を見せて下さい。

////////////////////////////////////////////
---今日の話題---
昨日の札幌は☀で気温32.3℃でした。gappeさんはディサービスの日だったがお盆で家族が揃ったので祖先を敬っていました。


今日は☀時々☁で気温は連日の34℃の予報です。gappeさんは月4枚の最後の2枚の宅配TSUTAYAが到着してるので取り込みして返却しようかなと思ったが暑そうなのでやめて取り込みした音源聞きます。

昨日お知らせしましたとおり、非常に不本意ですが昨日を持ちまして熱血!Fightersのコーナーは辞める事にしました。昨年はあまりに不甲斐ない状況でシーズン途中で辞めましたが今年は4位まで上がり期待しましたが13連敗があり、オールスター戦後の戦いぶりを見ても毎日の日替わり打線、固定したかと思えばまた日替わり。監督の方針が全く理解出来ず、プロ野球が愚痴だけで面白くないので、ただのプロ野球好きのオヤジに戻ります。自分には負けても、負けても応援するやさしさはありません。勝負事は勝たなければ応援してもつまりません。
ハッキリ言って新庄さんが監督である限り北海道日本ハムの応援はしません。当面はどこのファンにもなりません。
来年はバレンタインさんが監督だった頃ファンだったカモメさんチームに戻ろうかなと思いますか?ヒョッとするとカモメさんチームのコーナーが出来るかも知れませんね。来年は来年の風が吹くきます。佐々木麟太郎君はどこに入っても応援しますが新庄さんには触って欲しくないですね。gappeさんの望みは監督には白井さん、コーチには鶴岡さん、田中賢介さん、金村さん、建山さん(残留)、森本(残留)、目玉は稲葉さんのヘッドコーチ招聘、そして、吉村本部長の更迭こんな改革出来ればもう一度北海道日本ハムの応援します。それまで北海道日本ハムとはお別れです。さようなら!
///////////////////////////////////////////
---今日は何の日---
08月12日
航空安全の日」
(茜雲忌)
1985年のこの日、日航機123便が群馬県の御巣鷹山(おすたかやま)に墜落し、520人の犠牲者を出した。生存者は4人であった。遺族らがつくる「8・12連絡会」が編集したメッセージ集のタイトルから「茜雲忌」(あかねぐもき)とも呼ばれる。日本航空123便(ボーイング747型機)は、8月12日18時12分に東京国際空港(羽田空港)を離陸、大阪国際空港(伊丹空港)に向かう途中であった。離陸12分後に相模湾上空で操縦不能となり、同日18時56分に群馬県上野村の山中(通称:御巣鷹の尾根)に墜落した。
夕方のラッシュ時とお盆の帰省ラッシュが重なったことなどにより、著名人を含む多くの犠牲者を出し、社会全体に大きな衝撃を与えた。1987年に国の航空事故調査委員会は、機体後部の圧力隔壁の亀裂が広がって破損し、一気に噴き出した客室内の空気が尾翼などを吹き飛ばしたとする調査報告書を公表した。また、ボーイング社が1978年に行った圧力隔壁の修理が不適切だったことが事故原因とされている。この「日本航空123便墜落事故」は「日航機墜落事故」や「日航ジャンボ機墜落事故」とも呼ばれる。死者数520人は日本国内で発生した航空機事故では2020年8月時点で最多であり、単独機の航空事故において世界最多である。
(引用元)
Wikipedia、コトバンク

痛ましい事故だったね。坂本九さんもこの飛行機に乗ってて事故に遭遇してなくなったね。衝撃的な事故だった。
///////////////////////////////////////////
---今日の音箱---
-475曲目のご紹介-

サザンオールスターズの「真夏の果実」です。1990年7月25日に28枚目のシングルとして発売された。1990年に劇場公開された映画『稲村ジェーン』のサウンドトラックからのシングルカットです。もう夏には絶対必要な曲だね。
///////////////////////////////////////////
---1年前のブログ---
-gappeさんの備忘録-

22年08月12日(夏祭り 長渕剛) - ~俺達の時代を忘れないで・・・~

※画像は「みさきのイラスト素材」様から引用しています。一日一回ポチッとしてね。ご協力をお願いします‼️↓↓↓↓↓北海道ランキングフォークソングランキング✴毎日更新...

goo blog

*一部画像は削除してます。
///////////////////////////////////////////
それでは・・・また(^.^)♬
今日一日が皆様にとって良き
一日でありますように!!!
*誤字・脱字はご了承下さい。