昨日は全日本予選の初戦があり、多くの方々の応援を頂きました。
初めてBJに勝つことが出来たのも、応援に来て頂いたお陰と感謝しております。
ありがとうございました。
試合内容は何時も通り?の投手戦(貧打戦)で、7回を終え0-0のスコア。
延長戦に入り、去年の嫌なサドンデスやらを思い出したのですが、チャンスが回ってきてサヨナラでの勝利。
スタメンに入った1年生(現小6)3人の活躍には正直驚かされました。
又、8回を投げきった①君の1安打完封の素晴しいピッチングにも唸らされました。
①君は昨年入団するも、硬式からの異動だったので、昨年の公式戦には登録すら出来ず、腐らずよく我慢して初舞台で大きい仕事をし、ゴッツ感激です。
2回戦はこれまた強豪チームのAD戦。
やはり去年惜敗しましたが、部員も増えて元気良くなったチームに変貌?しようとムードもエー感じになってきたので、更に頑張ってくれると期待しています。
20日の野津田球場での第二試合も皆様の応援をお待ちしております。
Ips fj
初めてBJに勝つことが出来たのも、応援に来て頂いたお陰と感謝しております。
ありがとうございました。
試合内容は何時も通り?の投手戦(貧打戦)で、7回を終え0-0のスコア。
延長戦に入り、去年の嫌なサドンデスやらを思い出したのですが、チャンスが回ってきてサヨナラでの勝利。
スタメンに入った1年生(現小6)3人の活躍には正直驚かされました。
又、8回を投げきった①君の1安打完封の素晴しいピッチングにも唸らされました。
①君は昨年入団するも、硬式からの異動だったので、昨年の公式戦には登録すら出来ず、腐らずよく我慢して初舞台で大きい仕事をし、ゴッツ感激です。
2回戦はこれまた強豪チームのAD戦。
やはり去年惜敗しましたが、部員も増えて元気良くなったチームに変貌?しようとムードもエー感じになってきたので、更に頑張ってくれると期待しています。
20日の野津田球場での第二試合も皆様の応援をお待ちしております。
Ips fj