自転車に乗ってゆるゆる行こう

のんびり生きていきます。
ゆるゆるの自転車ライフをしていきたいです。

下町七夕祭りにいってきたよ 2

2013-07-08 | お散歩

下町七夕祭り 二日目

 

日曜日は17時近くに行きました。

夕方なので日も沈み、暑さも少し和らいでいました。

お祭り自体が19時までなので、色々お店もおしまいモードで色々おまけをしてもらえます(笑

 

レッズサポの方がやっている出店で、モヒートを購入。

 

 

甘くないモヒートは、暑い時にぴったりです。

 

のんびり歩いていると、雲行きがだんだん怪しく・・・・・

 

 

なんて思っていたら夕立が・・・

 

しかしパフォーマンスは止まらない!

 

雨の中フラダンスチームはがんばっていました。

 

結構長い夕立だったので、これで引き上げてしまったのですが

帰ったら公園の近くで綺麗な虹が

 

 

急な雨も悪いことばかりではないです。

 

虹は吉兆とも凶兆ともいわれますが、

とりあえず指をさしたらいけないらしいですよ。

(思いっきり指差ししてしまいましたが)

指が腐るとか、切り落とされるとか諸説あるようです。

指差ししてしまったら、噛むか踏むかするといいそうです。

 

虹の根元には宝物が埋まっているという話もありますし、

(夢追い人の意味でもありますが)

見た人が幸せになれる吉兆でありますよーに。

 

 

 

 

 

 


下町七夕祭りへいってきたよ 1

2013-07-07 | お散歩

下町七夕祭りへ行ってきました。

 

浅草から河童橋を抜け、上野までの商店街で行われている

手作り感満載のお祭りです。

 

手作りとあっさり言っていますが、パレードあり、パフォーマンスありの

結構にぎやかしいお祭りです。

 

土曜日は快晴。

快晴過ぎて暑いです。

 

 

お店の前には手作り七夕飾りが

 

 

上野側から見るとスカイツリーも綺麗に見えます。

 

 

チンドン屋さんもあり

 

 

デコバイクあり

 

 

 

かっぽれあり

 

 

手作りの域を超えています。

 

 

土曜日は今年初の金魚すくい

 

 

意外と得意なんですよワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ

 

微妙に不本意な成績だったので、来週またお祭りで戦ってきます。

 

一応かっぱ橋がメインなので、マスコットのアイカちゃんも来ていました。

 

 

甲羅がラブリー

 

 

気温34℃近い炎天下の中

中の人が倒れないか

頭のお皿が乾かないか、心配になるくらいフラフラと歩いていました。

 

 


自転車でちょっと走りまわってみよう

2013-06-08 | 自転車

ブログ更新をしていなかったのですが、ちょっと自転車でがんばって走ってみました。

ルートはこんな感じです ↓往路も復路も同じ道のりです。

 

いつもどおり荒川サイクリングロードへ

 

いつの間にか季節は初夏。

河川敷は花がいっぱいです。

 

 

川沿いに北上していきます。

 

河川敷は色々な人がいて、それぞれ違うことをしているのが楽しいです。

 

この日は大掛かりな消防訓練を行っていました。

 

 

 

どんどん北上し、途中みはらし茶屋で休憩します。

 

ここは荒川サイクリングロードで一番人の集まる所。

色々な自転車を見ることが出来ました。

 

行きも帰りもここでちょっと長めの休憩&水分補充をしました。

サイクリングロードは自動販売機がなかなか見つからないので、ここは重要な補給ポイントです。

 

みはらし茶屋で、大体半分くらい走ったことになります。

 

さらに北上し、目指すは朝霞水門。

 

荒川サイクリングロード全体でみて、半分くらいになる場所です。

 

途中で長めの休憩を入れているとはいえ、行きでもちょっと疲れが出てきます。

 

 

遠くからだと、そんなに大きな水門に見えませんが

一応日本最大級の水門です。

 

ここで折り返しをして帰りました。

 

総走行距離は

72km

所要時間

往路 1時間40分

復路 2時間 (いずれも休憩時間含まず)でした。

 

やはり帰りは力がでないです・・・。

 

サドルを変えたのもあるのですが、60kmを超えるとお尻が痛いです( ´Д`)=3

うーん・・・もっと筋力がほしい・・・・

 

そういえば6月なので梅雨入りしました。

走ったときも梅の実がなっていました ↓

 

 

四季を肌で感じられるのが、自転車の楽しいところです。

 

 

 

 

 

一応今回の走る目的?が新しい痛ジャージのお披露目だったり。

 

 

 

 

 


剪紙教室 2013.5.18

2013-05-20 | お散歩

5月の剪紙教室へ行ってきました。

 

今回のテーマは「無意識でデザインをして、オリジナルの剪紙を作ろう」でした。

 

オリジナルということで、私が電話メモを取るときなどに勝手に現れる

落書きの女の子(無意識ちゃん)をきってみました。

 

今回は透ける薄い色紙を使います。

何枚か重ねてざっくりと切っていきます ↓

 

いきなり出来上がり ↓

 

分身! ↓

 

信号機カラーです。

 

結構集中していたので、すっかり写真を撮るのを忘れていました・・・

 

 

もう一人切りました ↓

 

 

計6人いるので全員並べると ↓

 

自分で書いてみると、切る所、切らないところを考える必要があるので

意外に時間がかかりました。

 

 

他の方の作品

 

 

 

 

紙が薄くて透けるので、PCの画像加工をしているようで面白いです。

 

色を選ぶのも、個性というか無意識で好きな色を選んでいるようです。

 

やっぱり赤系の色が私は好きなようです。

 

今回はお茶が一人一人違うものを選んでいただきました。

他の方のお福わけもいただいたので、4種類のお茶をいただきました。

色々同時にいただくと、お茶の個性が分かって面白かったです!

 

 

お茶請けはみたらし団子でしたー。

 

 

自分で考えると、やっぱり剪紙から外れたデザインになってしまいます・・・・。

うーん・・・

なんとか無意識ちゃんを剪紙っぽいデザインにしてみたいです。


仙台へいってきたよ5 2013.4.27~4.29

2013-05-19 | サッカー

さてサッカーにはアウェーの洗礼というものがあります。

 

一般的には

・コンディションが最低の練習場を与えられる
・宿泊するホテルが劣悪な環境である
・ホームチーム寄りの笛
・PKなどのシーンで、観客がキッカーやキーパーの目にレーザーを照射する

などあります。

 

今回ソニー仙台vsゼルビア町田の試合で味わったのが

(といっても私はアウェーではないのですが。どっちのサポーターでもないので)

 帰りに駅まで出る手段が1時間以上ない。でした。


これね・・・結構地味にダメージなのですよ・・・・。


JFLだと運営に結構差があります。

某四国のチームだと頻繁に大型観光バスのシャトルバスを運行してくれていました。

アウェイ側にも親身になってくれる運営だと、次も来たいなーと思えるのです。


ホームサポーターは車で来るのが当たり前、若しくは知ってて当たり前でも

その他の人は分からないのですよ。・゜・(ノД`)・゜・。

 

せめて試合終了後にスタジアムで帰りのアナウンスがあればなーと・・・・

 

きっと運営側も慣れていなかったり、余裕がないとおもいますが

帰るまでがサッカー観戦です。

 

是非他サポや、観戦初心者が次も来たい、いいスタジアムだね!と思えるように

おもてなしの思いやりをいただきたいです。

 

 

おまけですが、アウェイの洗礼として

チャント(応援歌)が耳について離れない!というのをよく聞きます。

 

ぼーっとゼルビアのチャントを聞いていたら、

「Get goal!町田!」が

 

「ゼットン !町田」に聞えてしょうがなかったです。

 

*ゼットン=ゼルビア町田の没になったマスコットです。

奇抜なデザイン、中の人のことをまったく無視した形状で採用はされませんでした ↓

 

 

ゼ!ットン! 町田

 

ゼルビア町田のサポーターの方たちは、さすが応援慣れしてますね。

ちょっとソニー仙台と温度差があって、もう少しがんばれ!仙台!という感じも少ししました。

 

まだまだ日本のサッカーは、裾野が広がる可能性を感じました。