自転車に乗ってゆるゆる行こう

のんびり生きていきます。
ゆるゆるの自転車ライフをしていきたいです。

台湾旅行記 2012.8.29-2012.9.1

2012-09-15 | 旅行
台中は甘味もすごいのです。

台湾といえばパールミルクティが有名ですが、元祖のお店は台中にあります。

それが春水堂です。

お洒落なカフェというよりかは、点心もあったりと資生堂パーラーのような高級喫茶店?といった感じです。



珍珠奶茶

メニューには小と大があって、この写真は小です。
これでも高さ20cm以上あるグラスなんですよ・・・

ちなみに大は中ジョッキのようなグラスで出てきます。
はっきり言ってエアコンの聞いている店内では、量が多くて飲みきれません。

ここのタピオカは小粒なので、のみやすいです。
飲み物が甘いものが多い台湾なのですが、
ミルクティーの味は甘さ控えめでした。



珍珠シュウマイ

なんだろうと思って頼んだら、もち米がまぶしてあるシュウマイでした。
点心もおいしいです。



もう一件、甘味で回ったお店は杏仁豆腐のお店です。
三時茶房は杏仁茶のお店ですが、杏仁豆腐もおいてあります。



台中の街中の路地裏にある、レトロなお店です。



杏仁豆腐(焦糖)

ここの杏仁豆腐は固めでなく、豆花やプリンのような柔らかさです。
私は焦糖(カラメルソース付)を頼んだのですが、他には
何もかかっていないもの、小豆の乗ったものがありました。

杏仁のにおいがふわーっと広がっておいしいです。
しかし・・・カラメルがかかっていたせいで、カスタードプリンのような印象が・・・・


基本的にどこもオーダーシートで注文できるので困らなかったです。

この2件を回るならタクシーが必須ですが、
台中に行ったら行く価値のあるお店だと個人的には思います。






台湾旅行記 2012.8.29-2012.9.1

2012-09-14 | 自転車
さて台中のシンボル?ともいえるのが





この寶覚寺「弥勒大仏像」です。


どれくらい大きいのかというと



3階建ての建物よりも大きいです。


ちょうど行った時は、盂蘭盆会をやっていたのであまり境内をうろうろできなかったのですが
この大仏像は見られました。


向かいの洪文記涼麵總店で涼麺を




食べながらでも・・・・




見られます。

お店の方もここが見やすいのよ~と言っていました。(筆談でなんとなく理解)


駅からも遠い場所なのですが、圧巻です。

見られてよかった~

台湾旅行記 2012.8.29-2012.9.1

2012-09-09 | 旅行
台中へ無事到着です。

高鐵(台湾新幹線)の台中駅は市街地と別の場所にあるので、
無料シャトルバスか電車で市内へ移動です。

台中⇔台北はバス、鉄道どちらでもいけますが、
早く行きたい人は鉄道、ゆっくりでも市街地へ直行はバスをお勧めします。

無料シャトルバスが見つからなかったので、電車で移動しました。



門司駅のようなレトロな駅です。
駅近辺は古き良き日本統治時代の建築物が残っているようです。

ここでまず宮原眼科へ。

眼科という名前ですが、お菓子屋です。

店内の様子↓




そして店の前の川には



何故か水牛が!(石ですが)

宮原眼科の一部なんでしょうか?

こだわりが感じられます。




台湾旅行記 2012.8.29-2012.9.1

2012-09-09 | 旅行
2日目は台北から移動して台中へ

まず朝ごはんを前日も行った寧夏夜市近くの三元號へ。





朝の夜市はすごく静かです。
朝といっても9時近くだったんですけどね・・・・台湾の人は朝が遅いです。

ここでは魯肉飯と魚翅肉羹を食べました。


魯肉飯


魚翅肉羹

魚翅肉羹はフカヒレ入り肉のスープということですが、フカヒレよりも竹の子が目立ちます。
魯肉飯は絶品でした。


腹ごしらえが済んだら、台北駅へ






去年来た時は確か改装中だったのですが、綺麗な駅に進化していました。
個人的には鉄道グッズのお店は前のほうがレトロでよかったです。

台北から台中へは高鐵(台湾新幹線)を使いました。





電車の写真を撮るために1本前の発車の別のプラットホームに行ったら、
行きたい乗車口へいけなくなるハプニングにあいました・・・・

あまり他の国の駅はうろうろしてはいけませんね・・・反省。

色々ありましたが、無事台中行くことができました。




台湾旅行記 2012.8.29-2012.9.1

2012-09-08 | 旅行
夕飯は夜市へ!

台湾と言えば夜市の屋台!という感じで沢山の市が立っています。

まずは寧夏夜市
ここは観光夜市なので、お店には日本語メニューもあったりします。
屋台は日本語、英語は殆ど通じないのでジェスチャーで乗り切ります。

ここでは里長伯麻辣臭豆腐へ行きました。



頼んだものはこちら↓



油炸臭豆腐



養生地瓜乾麺


臭豆腐は台湾3回目にして初めて食べました。
臭というけれど、そんなに臭くない・・・?
油で揚げてあると臭みが抑えられるようです。
食感は出し汁のない揚げ出し豆腐といった感じです。

麺は甘いジャージャー麺といった感じです。
地瓜はサツマイモのことだそうで。
ほくほくした感じはありません。最初若いパパイヤ?とおもったくらいサクサクしています。

この夜市は平日でも人が多く、屋台の並んでいる所は歩きづらいくらいです。


そのまま歩いて今度は延三夜市へ。

ここは本当に地元密着といった感じの夜市です。
何よりも薄暗い。



ふらーっと屋台に立ち寄ってみました。




旗魚米粉湯

魚のすり身のお団子の中に、肉?が入っています。
米の麺は平打ちではなく、お蕎麦のような太さです。
米粉湯はお団子が1個、旗魚丸湯は麺がなくてお団子が3つ入っているスープでした。

先に食べてきたのに、
「暑いけど美味しい!」を連発で食べてしまいました。


この後さらに士林観光夜市へいってホテルに戻りました。
士林夜市の話はまとめて後日。

台湾に来るとちゃんとしたレストランに入らず、
ついつい屋台めぐりになっちゃうんですよねー。