あやめの里便り

茨城の演劇、高校演劇情報。茨城県と潮来市近辺の話題。

「昔語り・芹澤鴨」

2011-09-19 22:19:59 | 舞台・映画(観るのも演るのも)

玉造座第11回公演が終わりました。

今回は語り部さんにプロジェクト麗舞さん、殺陣に新選組滝野川隊の皆さんをお迎えし、最高のパフォーマンスを魅せて頂きました!

私の知りうる限りの、最高の方々です!ありがとうございました!!!!

他に役者さんにも客演がお2人。イメージぴったりで、ニンマリです。

新人さんも2人。「え?ホントに新人??」というくらい、堂々たる演技を披露してくれ、場面の空気を作ってくれました。

負けられない!とばかりに頑張るメンバー。

しかし毎度ながら時間が無い。

実質、練習日は10日程でしょうか?????? 

近藤さんに至っては、滝野川隊の方だったので、練習は当日の2回だけ

皆、すご過ぎるわ

ありがとうございました!お疲れ様でした!!

 

 

今回は私の初脚本。

知っている事を下敷きに、想像を膨らませて行きました。

演出するにあたっては、楽なのでびっくり! 内容とか人物設定とか、その陰の事とか、作者さんの意図とかを読み取る苦労がない。当たり前と言えば当たり前ですが・・。

素人なのでそんなに長尺書ける訳がない、と思っていたら、長過ぎて削ったり。

紆余曲折あって、直前にも一部台詞を変えたり・・最終的に良い脚本に出来上がったと思っています。

キャストさん、スタッフさん共に一緒に考えてくれたり、新人さんに色々教えてくれたり、私としては演劇の理想の形になった事が、とても頼もしかったです。

演劇は楽しいんだよvv

 

公演終了して、去年とも一昨年とも違った気持ちになりました。

それはメンバーも同じだったみたいで、「本当に今日で終わりなの?」

もっと皆と一緒にいたかったな~。

 

最後になりましたが、ご来場頂きました皆様!

ご協力、また応援頂きました皆様!

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメントを投稿