goo blog サービス終了のお知らせ 

STUDIO-SEAHORSE(同人・CD自主製作販売・作曲請負)

漫画家・小説家を目指すスタッフが投稿原稿を製本化!作品紹介と製作日記。

子供沖田

2011年06月22日 20時51分19秒 | 漫画描いてる日々日記
子供の頃の沖田と坊さんの掛け合いを描きたかったと言う。
そしてラストには近藤と心温まる交流を・・・と考えてて、
もうあとページの余裕が10Pないかも?ですが
中盤の内容が定まっていない感じです(^^;

行き当たりばったり描画で、プロットが立てられないため
担当氏に話しを持ちかけられないので
出来上がった原稿を写真に撮って送ろうと思っていますが
いつになるやら???(^^;

まあ頑張ります☆

リアル版沖田とラフ下書き

2011年06月22日 20時46分01秒 | 漫画描いてる日々日記
新撰組停滞してます(~~)
沖田はやはり闘っている姿が好きですね~☆
戦いのシーンを過ぎたら描く気がうせました。。。
って、まだまだ愛が足らないんですかね(~~)

人間ドックで、腎炎と心臓病と癌を指摘されまして・・・
まあ、癌はマーカーが上がっているだけですけどね。
(だけ?なのか???)

再検査は7月です。
今年始めか去年の年末で
親に病院から「やっぱり癌だったって」
と電話している夢を見ていたので、気にはしてたんですが・・
まだ癌保険入ってないし!!!

7月後半2週間検査入院してくれって夢では言われていました。
実際どうなんだか???
そんなわけで(仕事に差し支えるほど体力落ちているので
早く寝ているため)
漫画が進んでおりません。

震災でスタジオはまだ機能しておりません・・・
更新遅めですが、頑張っております。

スタジオの出版物は楽天オークションで
スタジオシーホースで検索してください☆

少年沖田

2011年06月15日 21時04分56秒 | 漫画描いてる日々日記
いや~、ずっと停滞しております。
なんせ、テレビは購入したものの
(製作用PC画面と兼用)

PC接続端子16ピンがささるくせに、
それではPCが操作できないと言う・・・
じゃあ、この接続端子の意味は???
わけが分かりません。

そして、別にUSBか9ピンの接続端子がいるらしい。

で、テレビとしても活用出来ず。
だってBSアンテナが、庭木の枝に邪魔されて
役に立ってないらしくて。

というわけで、重い腰を上げてテレビを購入したものの
何にも使えず製作も停滞しているわけです・・・ごめんなさい(==)

少年沖田を描いて、病気が進行しているらしいと人間ドックで診断され、
制作意欲の停滞をなんとか払拭しようと思ってがんばって見ましたが・・・
一瞬で燃え尽きました・・・

癌かもしれません・・・癌マーカー上がっているって言われました・・・
腎臓も炎症の疑いで、心臓に至っては手術を受けたらと言われました・・・

復職して半年ですよ?
やっぱりまだまだ休息が必要なんですって(~~)
仕事なんてしてないで、先行き短いなら好きにしてた方が・・・
と思うんですが、なかなかできないのは馬鹿だからなんでしょうかね???
来年仕事を続けるかどうか、今後の検査結果によって考えたいです(==;

手術とかするなら、術後の経過も心配なので
年度途中ですが、またしばらくのんびり休みたいなあ・・・(~~;

そして漫画をゆっくり描きたい。
っていうのはあくまでも理想論ですかね。

まあ、疲れやすいので早く寝ちゃいますが、
ちびちび漫画も進めています☆