聖玲の陶芸日記

工房での出来事や陶芸に関する情報などを書いていきます。

年末ですね、師走です。

2011-12-24 05:39:36 | 陶芸教室日記
先週から今週は忘年会のラッシュ!付き合いが多くなったということは年老いたということですね。そして、その中、大切なお友達とのお別れもありました。次は私か?とか考える前に、やるべきことをやり遂げろと天の声!昨日は、恒例のクリスマスのためのターキーのスモークの日。8時間かけてスモーク。 4時に皆さん取りにいらっしゃいました。おいしくやけたでしょうか。その日窯の状態が悪く、暇人集めて、早めのクリスマスでディナーをやりました。月曜日組のカチーノ、火曜日組のまさ蔵での忘年会、水曜日組のラストランチ、木曜日は代官山ロビンスクラブでのランチ会 と夜はまさ蔵で工房全体(相模原、橋本、鑓水)の忘年会。

食べ過ぎ!皆さんお体を大切に。来年も楽しく、和を大切にいきましょう。各会での皆さんの絆に心打たれました。おかげさまで友との別れのつらさを軽くしていただきまました。がんばれました。ありがとう!!1

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
餅つき大会の件 (あじさい大学 野宮)
2011-12-25 11:50:08
沢山のターキーのスモークはお見事、美味しかったでしょうね。

28日の餅つき会へ参加しますので宜しくお願いします。
返信する
楽しめましたか? (きのぴ)
2012-01-15 06:22:18
参加ありがとうございます。毎年希望者が増えてきています。鑓水教室ではハーブ類を育てています。年に2,3回はスモークをやります。周りに桜の木がたくさんあり、枝が沢山折れて落ちています。桜の木でスモークするので優しい香りにあがります。30㎝大のターキーを2週間仕込みます。クリスマス後は、工房に来ると残りを食べられます。餅つきの時もだしましたね!コメントありがとうございます。定例飲み会では、橋本工房ではピザ窯が活躍しております。参加お待ちしております。
返信する

コメントを投稿