goo blog サービス終了のお知らせ 

聖玲の陶芸日記

工房での出来事や陶芸に関する情報などを書いていきます。

長竹の畑

2014-08-29 19:56:43 | 陶芸教室日記
やっと農業従事者の資格をいただきました。3年、農業のいろはを勉強してきましたが、わからないことだらけ。でも、着実においしい野菜が、いろいろな種類の野菜が作れるようになってきました。種から野菜を作り、その種を取る。大変な作業ですが、飽きないですね。これは里芋や八頭。ルッコラ。しょうが、エゴマ、ささげ、モロヘイヤ、バジル、ししとうやピーマン、ゴーヤ、ねぎや枝豆、空芯菜、なす、これも空芯菜ルバーブにイタリアンパセリ、ネギ、なす、ハーブ類里芋、花オクラオクラ空芯菜畑から工房を見ます。そして、それらを使ってランチ。今日はバジルとニンニクを利かせた生ハムのスパゲッティー。ナスとタマネギのマリネ。トマトとレタス、タマネギのバジルサラダ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿