studioA&A*スタジオA&Aへようこそ* 

スタジオA&Aは、フラワーデザイン、ラッピング、手作り雑貨の教室です。入会・体験レッスン随時受付中。

ガラス瓶のアレンジ

2012-07-04 23:38:50 | Weblog
アンティークラベルのシールを貼り、

シールの色、テイストに合わせて、

ビーズを15個選びます   


ミニヒイラギの葉と一緒にビーズのガーランドを2本作って、

ビン上部と取っ手をデザインします 


こちらのデザインは、ラベルやビーズの色などを変え、

一回のレッスンで3つ作り、シリーズで飾れるようにしました 


大人っぽいアンティーク調の柄違いのラベルを3つ選ぶ方もいれば、

キッズテイストのテディ、うさぎ、犬、猫柄などの

可愛らしい柄でそろえる方もいます   


アジサイや、苺など、ロマンティックな植物の柄も大人気でした    

ガラス瓶のアレンジ

2012-07-04 23:23:39 | Weblog
ガラスのビンに、ラベル調のシールを貼り、

ラベルの色やテイストにあわせて、

各自、大中小各5個のビーズを選び、ワイヤーをねじりながら、

ビーズを動かないように、デザインしていきます 


クローバーの葉もまぜながら、

ビーズと一緒にガーランドを2本作ります 


ガーランドで、ビンのくぼみ部分の装飾と、取っ手を作り完成です 


ガラスのビンは、そのままインテリアとして飾っても良いですし、

鉛筆たて、シュガースティック入れ、

キャンディ入れ、貝殻やポプリを入れたり・・・と 

ケース バイ ケースで楽しんでいただけたらと思います 




てるてる坊主のリース

2012-07-04 22:28:06 | Weblog
デニムやストライプ、チェックの柄布を用意します 

青、水色、白のグラデーションの裂き布で

しずく型のリースベースを作ります   

てるてる坊主を作り、それぞれに好みの顔を描きます 


てるてる坊主を8個、横つなぎのガーランドにし 

しずく型のベースに固定します 


少し小さめなてるてる坊主をひとつ作り、

トップの水色リボンの中心にデザインします 

リースの下部にフェイクフラワーをデザインし、

てるてる坊主のリースの完成です 

こちらは、保育園に通っているあっくんの作品です