念願の秋田名物きりたんぽ鍋を食べましたぁー(*^o^*)

つぶしたご飯を竹輪のように杉の棒に巻き付けて焼き、棒から外して食べやすく切った食品、秋田県の郷土料理です♪( ´▽`)
ごぼうや舞茸を入れてグツグツ煮込んで出来上がり♪

秋田県では、冬場に学校給食のメニューとなるそうですΣ(・□・;)
六花酒造の淡麗辛口の日本酒『じょっぱり』と一緒にd( ̄  ̄)

秋田県の日本酒と思ってたら青森県の日本酒でしたぁー( i _ i )
じょっぱりとは、津軽弁で『意地っ張り』『頑固者』を意味するそうですd( ̄  ̄)
Studio_Seven 本多 奈々

つぶしたご飯を竹輪のように杉の棒に巻き付けて焼き、棒から外して食べやすく切った食品、秋田県の郷土料理です♪( ´▽`)
ごぼうや舞茸を入れてグツグツ煮込んで出来上がり♪

秋田県では、冬場に学校給食のメニューとなるそうですΣ(・□・;)
六花酒造の淡麗辛口の日本酒『じょっぱり』と一緒にd( ̄  ̄)

秋田県の日本酒と思ってたら青森県の日本酒でしたぁー( i _ i )
じょっぱりとは、津軽弁で『意地っ張り』『頑固者』を意味するそうですd( ̄  ̄)
Studio_Seven 本多 奈々