ななこらむ

音楽教室のBlogですが色々UPしますm(__)m
教室案内はStudio_SevenのHPで♪

お土産 2

2018年05月29日 | 日記
祖父母が生きてた頃は大人になっても数年に一度は顔を出していた富山…
祖父母が亡くなり、従兄弟の結婚式で久し振りの富山で、もう行く事は無いかなぁーとか考えてたら自分へのお土産をいっぱい買っちゃった(///∇///)

富山と言えば!!

鱒のすし♪





上記は定番鱒のすしですが、色々な種類があって好みが分かれます( ̄▽ ̄;)
今回は二種類購入しましたが、一つは撮影忘れ(・・;)
コンビニのおにぎりで出てるから珍しさは薄いですね…

黒作り♪

小さい頃は見向きもしなかったけど、今は美味しいです!!
お酒のお供以外考えられ無い様な見た目してますが、ご飯にも合うんです( ̄▽ ̄)b
解りやすく言えば、イカの塩辛にイカ墨を混ぜた物です!
普通の塩辛は赤作りって言ってました(^^)d

昆布かまぼこ♪
こちらも二種類購入して味比べぇ~(^w^)
右のかまぼこの方が200円程高かったが何が違うのか…

昆布が柔らかでした!!

でも、左のかための昆布も好き( 〃▽〃)

後は昆布の巻かれ具合?

でも、どちらも美味しい♡
右のかまぼこの方が大きかったので、それもあるのかな( -_・)?
ひきわけぇー!!
赤と黒の二種類のかまぼこが有名ですが、黒の昆布かまぼこが好き( 〃▽〃)

白海老も有名ですね(゜∇^d)!!
どれも美味しいので富山県に行かれる方は是非買ってみて下さいヽ(*´▽)ノ♪

音楽教室Studio_Seven 本多 奈々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする