以前、楽天で購入したワインセットにショップのお知らせが入ってて行きたかったTAKAMURA WINEへやっと行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0e/f966450a53e6646aa2036d199fddcc63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9a/ad0f1e9b3a5909da45a7102b73d96c41.jpg)
ショップ入口にお野菜が販売されているのですが、お花も混ざってるからかお洒落に見える♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/08/9150f7093fed570615e9a365e453a57b.jpg)
店内にはワイン!ワイン!!!ワイン!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/43/d61161b0f93fb125606b2865be7967e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/51/c2bc924077c32a4b794be7061e0c922c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0a/c900d62250f76645db975c6eb2ca70fc.jpg)
ウロウロ歩くだけでも楽しい♪
驚く値段のワインも!!62万円…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6b/8b9e41a1303b2578458a6757e9af2e9d.jpg)
そしてプリペイド式ワイン試飲マシーンもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4d/b425f1505b3e33cfbdfa3491c08ad6e5.jpg)
今回はコーヒーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d3/7d7b4dae3ea1c2a48ebf7c720dd79bb0.jpg)
その場で淹れてくれます。
選んだのは品評会受賞豆2位のザクロ、クランベリー、サトウキビのコーヒーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/63/edfa25a02c806657d5c42fa706eddfcf.jpg)
2階席でドーナツと一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ca/045c606b1c6a6767b18daa212e8642f8.jpg)
このドーナツがモチモチしていて美味しいぃぃー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/25/89cc8bc03241e003ae73e713ca41ce23.jpg)
コーヒーの苦み、渋みが少なく紅茶みたいなフルーティーな飲み口でした。
私はドーナツと合わせるならオーソドックスなブレンドが好みでした。
2階席から見る吹き抜けが又、素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/60/c7fbf6cd79dab07b1a27102af016580b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/21/0cec57b10a430c4a1cb2a9ba93101647.jpg)
そして席もソファー席、一人席、アンティーク系、モダン系と色々な椅子が置いてありゆっくり出来てお洒落なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4d/2b89aa3bdeca2671e9f04e6deec662a7.jpg)
私達が座った席はこちら☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/28/0754fcf744263c1210de5dee9d2df214.jpg)
眺め良し♪
この日は業者向けワインの試飲会が2階で開催されていたからかコーヒースペースが狭く、火曜日16時頃でソファ席は満席。カウンター席はポツポツといった感じでした。
日曜日はもっと混むんだろうな…
私が動きやすい水曜日が定休日というのが残念過ぎる(泣)
でも、又行きたい!!!!!
音楽教室Studio_Seven 本多 奈々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0e/f966450a53e6646aa2036d199fddcc63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9a/ad0f1e9b3a5909da45a7102b73d96c41.jpg)
ショップ入口にお野菜が販売されているのですが、お花も混ざってるからかお洒落に見える♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/08/9150f7093fed570615e9a365e453a57b.jpg)
店内にはワイン!ワイン!!!ワイン!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/43/d61161b0f93fb125606b2865be7967e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/51/c2bc924077c32a4b794be7061e0c922c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0a/c900d62250f76645db975c6eb2ca70fc.jpg)
ウロウロ歩くだけでも楽しい♪
驚く値段のワインも!!62万円…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6b/8b9e41a1303b2578458a6757e9af2e9d.jpg)
そしてプリペイド式ワイン試飲マシーンもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4d/b425f1505b3e33cfbdfa3491c08ad6e5.jpg)
今回はコーヒーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d3/7d7b4dae3ea1c2a48ebf7c720dd79bb0.jpg)
その場で淹れてくれます。
選んだのは品評会受賞豆2位のザクロ、クランベリー、サトウキビのコーヒーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/63/edfa25a02c806657d5c42fa706eddfcf.jpg)
2階席でドーナツと一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ca/045c606b1c6a6767b18daa212e8642f8.jpg)
このドーナツがモチモチしていて美味しいぃぃー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/25/89cc8bc03241e003ae73e713ca41ce23.jpg)
コーヒーの苦み、渋みが少なく紅茶みたいなフルーティーな飲み口でした。
私はドーナツと合わせるならオーソドックスなブレンドが好みでした。
2階席から見る吹き抜けが又、素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/60/c7fbf6cd79dab07b1a27102af016580b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/21/0cec57b10a430c4a1cb2a9ba93101647.jpg)
そして席もソファー席、一人席、アンティーク系、モダン系と色々な椅子が置いてありゆっくり出来てお洒落なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4d/2b89aa3bdeca2671e9f04e6deec662a7.jpg)
私達が座った席はこちら☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/28/0754fcf744263c1210de5dee9d2df214.jpg)
眺め良し♪
この日は業者向けワインの試飲会が2階で開催されていたからかコーヒースペースが狭く、火曜日16時頃でソファ席は満席。カウンター席はポツポツといった感じでした。
日曜日はもっと混むんだろうな…
私が動きやすい水曜日が定休日というのが残念過ぎる(泣)
でも、又行きたい!!!!!
音楽教室Studio_Seven 本多 奈々