C3-6M
黒田・ダニエル・佐々岡・・・・、このあとに続く先発投手の確立が急務ですね。
でないと大きな連勝を期待するのは難しいかも・・・。
今夜の先発ロマノは初回簡単に2死までとりましたが以降は制球が定まらず、不安定な投球。
4回を6安打3四球で4失点。
投げた球数93球は、7回まで投げたマリーンズ小林よりも多いのです。(小林は92球)
次こそ今期初勝利を!
明日の先発は大竹でしょうが、5月に入って連敗がまだないだけに良い投球を期待します。こちらも今期初勝利をめざして。
とにかく、3本柱以外の先発投手にまだ勝ち星がついていないですからね。
試合は、中盤1点差まで追い上げましたが、直後に2点を奪われたのが痛かったです。
ブラウン監督談、
「大切な7回だったが、横山はいいボールを投げていた。福浦を敬遠することも考えたが…」
とはいえ、マリーンズ・トップバッター西岡がお立ち台に上がる活躍(3安打3打点2得点)をしたのに対し、東出はノーヒット。
また福浦・ベニー・フランコの3,4,5番で4安打3打点1得点に対し、嶋・新井・前田は2安打1打点1得点。
3回にはマリーンズより先に先制出来るチャンスも逃しましたからね。
このあたりの違いが得点に表れました。
(嶋の当たりが止まっているのが気になります。ホークス戦3戦目から外野にすら打球が飛んでいないようです。)
6番栗原の状態が上がっているだけにもう少し打線が繋がればもっと得点力は増すはず。
明日は大竹の快投、絶妙の継投。連打あり長打ありの打線。
投打の歯車のあったところをマリーンズ選手に見せてあげましょう!
コメント一覧

すばる

オヤジな私
最新の画像もっと見る
最近の「本日の結果」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事